事業所番号 | 1371301894 |
---|---|
住所 | 〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目21番9号 |
連絡先 | TEL: FAX: |
事業開始年月日 | 2002-09-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 東京都渋谷区幡ヶ谷、笹塚、本町、西原、大山町にお住まい方及び周辺の方 |
運営方針 | 奉優会では、顧客満足を得ることや、潜在的な利用者ニーズを社会のシステムとして具体化し、社会のニーズや「夢」を実現することを通して、広く社会に貢献していくことが必要であると考えます。そのためには社会の新しいニーズを(ソーシャル・ニーズ)を見つけ出し、それに対応する力(ソーシャルワーカーズ・アビリティ)を磨き、社会貢献を通じて法人の社会的責任を担う(ソーシャルレスポンシビリティ)これら3点を融合させながら、社会全体のニーズを満たすことのできる法人を目指していきます。 |
・介護予防通所介護・要介護1~5までの方の受け入れ可能。 ・調理プログラムを実施し、ご利用者の自立を目指し他者とのコミュニケーションを図る。 ・イベント、個別選択プログラムの実施、外出行事の充実。 ・夕食サービスの提供及び夕食サービス持ち帰りの提供実施。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 9時30分~18時00分 |
土曜日 | 9時30分~18時00分 |
日曜日 | |
祝日 | 9時30分~18時00分 |
定休日 | 日曜日・年末年始 12月29日~1月3日 |
留意事項 | 営業時間外は留守番電話対応 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
2時間以上3時間未満 | ![]() |
9時30分~18時00分 | |
3時間以上4時間未満 | ![]() |
||
4時間以上5時間未満 | ![]() |
||
5時間以上6時間未満 | ![]() |
||
6時間以上7時間未満 | ![]() |
||
7時間以上8時間未満 | ![]() |
||
8時間以上9時間未満 | ![]() |
||
9時間以上10時間未満 | ![]() |
9時30分~18時00分 | |
10時間以上11時間未満 | ![]() |
9時30分~18時00分 | |
11時間以上12時間未満 | ![]() |
9時30分~18時00分 | |
留意事項 | 基本サービス時間は7時間以上8時間未満。他の時短サービスについては、体力低下や家族・本人状況などを考慮して適用 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護サービス | 要介護1 | 33人 | |
要介護2 | 35人 | ||
要介護3 | 24人 | ||
要介護4 | 10人 | ||
要介護5 | 6人 | ||
利用定員 | 40人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 個別機能訓練の実施(I) | ![]() |
個別機能訓練の実施(II) | ![]() |
|
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
生活機能向上グループ活動加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
2か所 | 0か所 | 2か所 | 0か所 | 2か所 | か所 |
延長料金とその算定方法 | 該当無し |
---|---|
食費とその算定方法 | ・昼食代は、1回あたり600円となります。但し生活保護受給者の方は300円となります。 ご希望により夕食の提供やお持ち帰りができます。1食600円となります。 ・食事代の算定として、食材仕入れ代や調理費用が含まれます。 調理員が温かい昼食を皆様に提供致します。 |
おむつ代とその算定方法 | 該当無し |
日常生活費とその算定方法 | 持ち帰り作品や外出に掛かる費用は実費請求 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
介護職員 | 3人 | 5人 |
生活相談員 | 3人 | 0人 |
看護職員 | 0人 | 4人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 0人 |
保有資格 ▼ | ||
理学療法士 | 0人 | 0人 |
作業療法士 | 0人 | 0人 |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 |
柔道整復師 | 0人 | 0人 |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 |
歯科衛生士 | 0人 | 0人 |
管理栄養士 | 0人 | 0人 |
事務員 | 0人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 11人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人 奉優会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 154-0012 |
住所 | 東京都世田谷区駒沢1-4-15 真井ビル5階 | |
法人等の連絡先 | TEL | 03-5712-3770 |
FAX | 03-5712-3771 | |
法人等の設立年月日 | 1999-11-15 |