事業所番号 | 1370201392 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 | 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町2-8-12日本橋本町データビル1階 |
|||||||||||||||||||
連絡先 | TEL:03-5695-7710 FAX:03-5695-8815 |
|||||||||||||||||||
事業開始年月日 | 2007-07-01 | |||||||||||||||||||
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
|||||||||||||||||||
送迎サービスの提供地域 | 中央区・台東区・墨田区・江東区・千代田区 | |||||||||||||||||||
事業所の特徴 | ||||||||||||||||||||
![]() 年中お祭りのよう!レクリエーションならクローバーデイサービス当事業所の自慢は、おみこしや金屏風など凝った工作物を使ったイベントです。スタッフとご利用者様が一緒に作る楽しみから盛り上がり、年間を通じて多彩なイベントを開催しています。食事もホテルのランチへ出掛けるなど、ご利用者様を元気づけること、楽しんでいただくことに自信を持っています。 |
||||||||||||||||||||
介護予防サービスの実施 | ||||||||||||||||||||
サービス提供時間 | 通所介護 |
|
||||||||||||||||||
予防通所介護 | 08:30~17:30 | |||||||||||||||||||
営業時間 | 08:30~17:30 | 営業日 | 月 火 水 木 金 土 祝 | |||||||||||||||||
利用者情報 | 利用定員 | 35人 | 男女比率 | 2:8 | ||||||||||||||||
平均介護度 | 2.8 | 平均年齢 | 75歳 | |||||||||||||||||
職員体制 |
![]()
|
標準カロリー | 570kcal |
---|---|
対応可能食 |
|
昼食料金 | 普通食 | きざみ食 | ペースト食 |
---|---|---|---|
650円 | 650円 | 650円 |
2〜3人が入れる広めの浴槽で、段差解消や手すり、シャワーキャリーやシャワーベンチなど各種取り揃えて対応いたしております。菖蒲湯やゆず湯など季節の行事はもちろん、月に1度の「入浴デー」では、スタッフがねじりはち巻に腹巻の衣装で登場。ご利用者様は温泉気分が味わえると大喜びで、お風呂上がりのラムネも懐かしんでいただいています。
入浴設備 |
|
---|
1日の利用料目安 (通常掛かる料金目安) |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
その他の料金 (都度掛かる料金) |
おむつ代:100円 タオル:100円 |
||||||||||||||||||||||||||||||
お支払い方法 |
|
季節感を大切にし、四季おりおりの催し物を全スタッフ一丸となって盛り上げています。春はセンター内が桜であふれ、夏はお神輿を担いで夏祭り。秋はメダルがもらえる運動会、冬はサンタガールも登場するクリスマスと一年中楽しめること間違いなし!
各曜日のご利用者様が一堂に集結するイベント開催時は普段より賑やかな雰囲気になり、どのご利用者様も笑顔一杯。近隣のデイサービスとは一風変わった、本格的イベントを開催していると自負しています。
何より一番大切なのは、皆さんを元気にすること。そばにいるだけで元気パワーが伝わること請けあいの明るいデイです。ご利用者様もケアマネさんもパワースポットのようなクローバーデイサービス中央にぜひ来てみてください!
加算体制 |
【通所介護(デイサービス)】
【介護予防通所介護】
|
|||
---|---|---|---|---|
機能訓練の対応 | 担当者資格 | 看護師 | 標準時間 | 90分 |
リハビリ機器 | 2台 | |||
口腔ケアの対応 | 担当者資格 | 看護師 | 実施日目安 | 毎日 |
医療行為の対応 | 胃ろう カテーテル 在宅酸素 たん吸引 |
食事サービス、入浴サービス、様々なレクリエーションなど、多彩な企画でご利用者様の笑顔がこぼれる場づくりとサービスに努めていきます。ご利用者様、ご家族様に満足頂ける様、今後も皆様のご意見に耳を傾け、より良いサービスを目指していきます。皆様のご利用を心よりお待ち申し上げております。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 8時30分~18時30分 |
土曜日 | 8時30分~18時30分 |
日曜日 | |
祝日 | 8時30分~18時30分 |
定休日 | 日曜、年末年始 |
留意事項 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
2時間以上3時間未満 | ![]() |
||
3時間以上4時間未満 | ![]() |
||
4時間以上5時間未満 | ![]() |
||
5時間以上6時間未満 | ![]() |
||
6時間以上7時間未満 | ![]() |
09時45分~16時00分 | |
7時間以上8時間未満 | ![]() |
09時45分~17時00分 | |
8時間以上9時間未満 | ![]() |
||
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
10時間以上11時間未満 | ![]() |
||
11時間以上12時間未満 | ![]() |
||
留意事項 | 相談に応じます。 | ||
1週間のうち、常勤の従業者が勤務すべき時間数 | 時間 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護サービス | 要介護1 | 13人 | |
要介護2 | 18人 | ||
要介護3 | 26人 | ||
要介護4 | 12人 | ||
要介護5 | 5人 | ||
利用定員 | 35人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 個別機能訓練の実施(I) | ![]() |
個別機能訓練の実施(II) | ![]() |
|
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
生活機能向上グループ活動加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
1か所 | 0か所 | 1か所 | 0か所 | 0か所 | か所 |
延長料金とその算定方法 | 介護報酬告示上の額 |
---|---|
食費とその算定方法 | 通常食事672円 |
おむつ代とその算定方法 | 1組あたり110円 |
日常生活費とその算定方法 | 通常なし |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
介護職員 | 8人 | 8人 |
生活相談員 | 2人 | 0人 |
看護職員 | 0人 | 0人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 0人 |
保有資格 ▼ | ||
理学療法士 | 0人 | 0人 |
作業療法士 | 0人 | 0人 |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 |
柔道整復師 | 0人 | 0人 |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 |
歯科衛生士 | 0人 | 0人 |
管理栄養士 | 0人 | 0人 |
事務員 | 1人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 5人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 営利法人 |
---|---|---|
名称 | 株式会社インターネットインフィニティー | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 141-0032 |
住所 | 東京都品川区大崎1丁目11-2 ゲートシティ大崎イーストタワー4階 | |
法人等の連絡先 | TEL | 03-5148-2383 |
FAX | 03-5148-2347 | |
法人等の設立年月日 | 2001-05-07 |