事業所番号 | 1272700152 |
---|---|
住所 | 〒270-1123 千葉県我孫子市日秀208 |
連絡先 | TEL: FAX: |
事業開始年月日 | 1999-04-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 我孫子市・柏市 |
運営方針 | <理念> 私たちは、一人ひとりの大切な人生を自分らしく笑顔で過ごせる暮らしを支援するため、誠意と情熱をもって行動し、住み慣れた場所で安心して暮らせるよう、自らの専門性を発揮し、地域と共に歩み地域福祉の発展に貢献します。 <使命> 一人ひとりの尊厳と人生を守る。 思いやりの心と安らかなひと時を。 地域福祉の発展へ、地域と共に歩む。 生きがい・やりがい、職員が輝く場の実現へ。 法人の透明性と発展性、未来に向かって前へ。 上記理念と使命に基づき、加齢により又は心身の障害により要支援、要介護状態にあり、かつ法的サービスを求める利用者に対し、個人の尊厳を重んじ、その尊厳にふさわしい自立した生活を営むことができるよう社会連帯の精神をもって良質かつ適切なサービスの提供に努めます。 |
体操、機能訓練は集団と個別を取り入れた運動を行っています。レクリエーション、余暇活動に関してはゲーム、カラオケ、折り紙、おやつ作り等をいくつかのグループに分かれ、個別でのレクリエーションを行っております。 運動やレクリエーションを個別に実践することにより、ご利用者様にあった内容で、よりコミュニケーションがとれるよう心がけています。 入浴に関しては、ケアプランに基づいて入浴頂き、入浴が困難な方に関してはリフト機を使って入浴いただいております。 食事に関しては、自前の厨房より管理栄養士がご利用者様の希望や要望を取り入れ、季節に合ったメニューを提供しております。 その他、自立支援を目的として過剰なサービスや介助は行わず、残存能力を生かし引き出すサービスをするような援助を積極的に行っております。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 8時00分~18時30分 |
土曜日 | 8時00分~18時30分 |
日曜日 | |
祝日 | 8時00分~18時30分 |
定休日 | 日曜日、12月31日~1月1日 |
留意事項 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
2時間以上3時間未満 | ![]() |
||
3時間以上4時間未満 | ![]() |
||
4時間以上5時間未満 | ![]() |
||
5時間以上6時間未満 | ![]() |
||
6時間以上7時間未満 | ![]() |
||
7時間以上8時間未満 | ![]() |
9時30分~17時00分 | |
8時間以上9時間未満 | ![]() |
9時30分~17時00分 | |
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
10時間以上11時間未満 | ![]() |
||
11時間以上12時間未満 | ![]() |
||
留意事項 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護サービス | 要介護1 | 15人 | |
要介護2 | 12人 | ||
要介護3 | 10人 | ||
要介護4 | 8人 | ||
要介護5 | 4人 | ||
利用定員 | 25人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 個別機能訓練の実施(I) | ![]() |
個別機能訓練の実施(II) | ![]() |
|
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
生活機能向上グループ活動加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
1か所 | 0か所 | 1か所 | 0か所 | 1か所 | リフト装置を完備し、歩行に不安がある方でも広い浴槽で入浴を楽しんでいただくことができます。また。浴室内には手すり、床面滑り止め加工を施すなど安全面に十分配慮した浴室となっております。か所 |
延長料金とその算定方法 | |
---|---|
食費とその算定方法 | 食事代(1回500円) |
おむつ代とその算定方法 | 徴収実績なし |
日常生活費とその算定方法 | 徴収実績なし |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
介護職員 | 4人 | 4人 |
生活相談員 | 3人 | 0人 |
看護職員 | 3人 | 1人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 0人 |
保有資格 ▼ | ||
理学療法士 | 0人 | 0人 |
作業療法士 | 0人 | 0人 |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 |
柔道整復師 | 0人 | 0人 |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 |
歯科衛生士 | 0人 | 0人 |
管理栄養士 | 0人 | 0人 |
事務員 | 0人 | 0人 |
その他の従業者 | 1人 | 3人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人 瑞邦会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 270-1123 |
住所 | 千葉県我孫子市日秀208 | |
法人等の連絡先 | TEL | 04-7187-3141 |
FAX | 04-7187-1585 | |
法人等の設立年月日 | 1979-05-21 |