事業所番号 | 1272200559 |
---|---|
住所 | 〒277-0053 千葉県柏市酒井根45-1 |
連絡先 | TEL:04-7171-0611 FAX:04-7171-0612 |
事業開始年月日 | 1997-04-01 |
特記事項 |
|
運営方針 | 介護保険制度の基本理念を踏まえ、お年寄りの方々に心のこもった福祉サービスを提供し、その方らしい潤いと安らぎのある生活を送っていただくことを目的とする。 また、地域に開かれた施設として、職員一同明るく家庭的な雰囲気の中で、地域の皆様のご理解とご協力のもとにお年寄りの真の「ふくし」の増進に勤める。 |
食事はなるべく形のあるものを提供するため、キザミ食をやめソフト食を提供する。 月1回の居酒屋や出前など利用者の望むものをかなえられるよう、利用者参加型の給食会議を毎月開くなどして努力している。 入浴は機械浴のみでなく個人浴槽も使用しどちらでも利用者の好きな方で入浴していただく。 余暇支援については約2ヶ月1回の家族参加型の行事をはじめ毎日のミニレクの他、月2回の音楽リハ、週1回のボランティア喫茶など利用者に楽しんで頂いている。 体験学習やボランティアの受け入れを含め地域に根ざした施設を目指す。
入所定員 | 60人 |
---|
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護体制加算(I) | ![]() |
|
看護体制加算(II) | ![]() |
|
夜勤職員配置加算 | ![]() |
|
専従の常勤医師の配置 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 日常生活継続支援加算 | ![]() |
準ユニットケア | ![]() |
|
個別機能訓練の実施 | ![]() |
|
若年性認知症入所者の受入 | ![]() |
|
精神科医師による月2回以上の療養指導の実施 | ![]() |
|
退所前訪問相談援助の実施 | ![]() |
|
退所後訪問相談援助の実施 | ![]() |
|
退所時相談援助の実施 | ![]() |
|
退所前連携の実施 | ![]() |
|
栄養マネジメントの実施 | ![]() |
|
経管栄養の入所者に対する経口移行の実施 | ![]() |
|
誤嚥が認められる入所者に対する経口維持の実施 | ![]() |
|
口腔衛生管理体制加算 | ![]() |
|
口腔衛生管理加算 | ![]() |
|
療養食の実施 | ![]() |
|
看取り介護の実施 | ![]() |
|
在宅復帰支援機能 | ![]() |
|
在宅・入所相互利用の実施 | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(I) | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(II) | ![]() |
|
認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
建物の構造 | |||
---|---|---|---|
地上階 | 1階 | 地下階 | 0階 |
報酬類型 | ユニット型個室 | ![]() |
ユニット型準個室 | ![]() |
---|---|---|---|---|
従来型個室 | ![]() |
多床室 | ![]() |
居室の状況 | 個室 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 |
---|---|---|---|---|---|
2人部屋 | 居室の数 | 1室 | 床面積 | 28.00m2 | |
3人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
4人部屋 | 居室の数 | 14室 | 床面積 | 48.00m2 | |
5人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 2か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 2か所 | 大浴槽 | 1か所 | |
特殊浴槽 | 1か所 | リフト浴 | 1か所 | |
その他の浴室の設備の状況 | 暖房設置、特殊浴では音楽を流し、季節の装飾をしています。 |
短期入所生活介護事業所の併設 | ![]() |
利用定員 | 10人 |
---|
食費とその算定方法 | 一日あたり1380円。厚労省の基準に準ずる | 居住費とその算定方法 | 一日あたり840円。厚労省の基準に準ずる |
---|---|
理美容代とその算定方法 | 1回につき1500円(2月に1回) |
日常生活費とその算定方法 | ・通帳管理(年金管理等)に要する費用・・・1回につき660円(月1回) ・現況届に要する費用・・・1回につき(切手代共)170円(年1回) ・高額サービス費申請代行費用・・・1回につき1,800円(月1回) ・身障者医療費申請代行費用・・・1回につき1,800円(3ヶ月毎) ・日用品・・・基本無料。ただし個人使用物については実費 |
夜勤を行う看護職員及び介護職員の人数 | 最少時の人数 | 3.00人 | |
平均時の人数 | 3.00人 | ||
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
医師 | 0人 | 1人 | |
生活相談員 | 1人 | 0人 | |
看護職員 | 4人 | 1人 | |
介護職員 | 19人 | 10人 | |
管理栄養士 | 1人 | 0人 | |
栄養士 | 0人 | 0人 | |
機能訓練指導員 | 1人 | 0人 | |
保有資格 ▼ | |||
理学療法士 | 0人 | 1人 | |
作業療法士 | 0人 | 0人 | |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 | |
看護師及び准看護師 | 1人 | 0人 | |
柔道整復師 | 0人 | 0人 | |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 1人 | 0人 | |
調理員 | 0人 | 0人 | |
事務員 | 3人 | 1人 | |
その他の従業者 | 0人 | 5人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人 美野里会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 277-0053 |
住所 | 千葉県柏市酒井根45-1 | |
法人等の連絡先 | TEL | 04-7171-0611 |
FAX | 04-7171-0612 | |
法人等の設立年月日 | 1995-08-01 |