事業所番号 | 1195100043 |
---|---|
住所 | 〒352-0033 埼玉県新座市石神4-4-33 |
連絡先 | TEL:042-476-1501 FAX:042-470-9991 |
事業開始年月日 | 2007-02-01 |
特記事項 |
|
通常のサービスの実施地域 | 新座市 |
運営方針 | 1 事業所の介護職員等は、利用者の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう努めるものとする。 2 事業の実施に当たっては、関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携をはかり、総合的なサービス提供に努めるものとする。 |
・その方の生活やペースに合わせてサービス提供をしているので、認知症高齢者の利用に適している。 ・通い、泊まり、訪問ともご本人、ご家族の状態や都合に合わせ極力柔軟な対応を心がけている。 ・徘徊時などの緊急対応の相談にも応じている。 ・外出し、地域との繋がりを持つよう努力している。
・サービス利用の際には介護保険被保険者証をご提示ください。 ・事業所内の整備や器具は本来の用法に従ってご利用ください。これに反したご利用により破 損等が生じた場合、弁償していただく場合があります。 ・他の利用者の迷惑になる行為はご遠慮ください。 ・所持金品は、事故の責任で管理してください。 ・事業所内での他の利用者に対する執拗な宗教活動及び政治活動はご遠慮ください。
・短時間または1日でご本人の負担を考えながら自費で体験利用をしていただいている。
営業時間 | |
---|---|
通いサービス | 9時30分~16時00分 |
宿泊サービス | 16時00分~9時30分 |
訪問サービス | 24時間 |
時間外対応の実績 | 通いサービスについては単発は主に家族の都合に合わせて受け入れをした(7:00から、20:00まで)定期的な18:30までの受け入れは利用者、家族の希望で受け入れた。 緊急時に本人、家族からの連絡により、BPSD対応や服薬支援で時間外(20:00、7:00など)対応した。 台風19号では避難目的で臨時の宿泊サービス利用があった。 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護職員配置加算(I) | ![]() |
|
看護職員配置加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症加算(I) | ![]() |
認知症加算(II) | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 医療法人社団 堀ノ内クリニック |
---|---|
協力の内容 | ・病状の共有。 ・入院の相談、入院先への情報提供など。 ・服薬の相談。 |
医療機関名 | |
---|---|
協力の内容 |
建物の形態 | 単独型 |
---|
広さ等 | 敷地面積 | 250.00m2 | 居間及び食堂の面積 | 39.73m2 |
---|---|---|---|---|
延床面積 | 103.15m2 |
宿泊室 | 個室 | 2室 | 1室当たりの居室面積 | 8.28m2 |
---|---|---|---|---|
上記以外の宿泊室 | 3室 |
食費 | ![]() |
朝食 | 400円 | 昼食 | 600円 |
---|---|---|---|---|---|
夕食 | 600円 | おやつ | 100円 |
宿泊費 | ![]() |
3,000円 |
---|
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
管理者 | 1人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 3人 | 1人 | |
介護職員 | 7人 | 11人 | |
看護職員 | 0人 | 3人 | |
その他の従業者 | 0人 | 1人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | NPO法人 |
---|---|---|
名称 | 特定非営利活動法人 暮らしネット・えん | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 352-0033 |
住所 | 埼玉県新座市石神2-1-4 | |
法人等の連絡先 | TEL | 048-480-4150 |
FAX | 048-201-1311 | |
法人等の設立年月日 | 2003-02-01 |