事業所番号 | 1176504262 |
---|---|
住所 | 〒336-0022 さいたま市南区白幡4-21-6 |
連絡先 | TEL: FAX: |
事業開始年月日 | 2005-07-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | さいたま市 川口市 蕨市 戸田市 ※送迎なしの場合は、この限りではありません。 |
運営方針 | 株式会社愛誠会が開設するはなまるデイサービス武蔵浦和事業は、利用者に対しその利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活上の世話及び機能訓練を通じて適正な通所介護を提供する事を目的とする。 |
◎施設サービスについて ・機能訓練(ダンベル体操・セラバンド・ADL体操・ストレッチ・ROM運動)パワーリハビリ、歩行訓練、作業訓練等 ・口腔機能向上(3ヶ月に1度のアセスメント 毎日の口腔ケアのお手伝い) ・入浴サービス(一般浴・リフト浴・シャワー浴) ・理美容サービス(月3回 第1週もしくは第2週の火・水・木で開催) ・ウォーターベット ◎レクリエーションに関して ・生花教室(月3回 実費 日程はホームページスケジュールに記載) ・お茶会 (月2回 無料 日程はホームページスケジュールに記載) ・体操教室(月2回 無料 日程はホームページスケジュールに記載) ☆その他、日替わりにてレクリエーションをご提供しています。 ☆当デイサービスでは、「楽しくなくちゃ続かない!」「楽しいがいっぱい!」をコンセプトとしております。 楽しく続けられるメニューを考え、機能訓練とレクリエーションに力を入れております。事業所内に機械リハビリなどの設置はありませんが、セラバンド、ダンベルの他、身の回りにあるものを利用し、ご自宅でもできる機能訓練の指導や実施に取り組んでおります。楽しく、いつでもできる機能訓練としてご利用者様にも好評です。 また、生活機能訓練として外出や外食、お買い物などを通し金銭感覚の維持や機能訓練に対する意欲アップ、リフレッシュをして頂いております。 季節ごとのイベントやレクリエーションも充実しており、お菓子作りや調理のレクリエーションや、生け花、習字、茶道、季節行事、ティーパーティ、お誕生日パーティなど様々なレクリエーション、イベントなどをご用意しております。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 9時00分~18時00分 |
土曜日 | 9時00分~18時00分 |
日曜日 | |
祝日 | 9時00分~18時00分 |
定休日 | 日曜日・年末年始休業(12/30~1/3)とさせて頂いております。※曜日などにより変更になる場合がございます。 |
留意事項 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
2時間以上3時間未満 | ![]() |
||
3時間以上4時間未満 | ![]() |
||
4時間以上5時間未満 | ![]() |
||
5時間以上6時間未満 | ![]() |
||
6時間以上7時間未満 | ![]() |
||
7時間以上8時間未満 | ![]() |
||
8時間以上9時間未満 | ![]() |
||
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
10時間以上11時間未満 | ![]() |
||
11時間以上12時間未満 | ![]() |
||
留意事項 | ※短時間でのご利用の送迎に関しては、ご相談とさせて頂きます。 ご住所によっては送迎の関係上サービス提供時間は変更になる場合もございます。 ご不明な点に関しては、施設までお問合せ下さい。 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護サービス | 要介護1 | 11人 | |
要介護2 | 13人 | ||
要介護3 | 9人 | ||
要介護4 | 4人 | ||
要介護5 | 3人 | ||
利用定員 | 30人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 個別機能訓練の実施(I) | ![]() |
個別機能訓練の実施(II) | ![]() |
|
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
生活機能向上グループ活動加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
1か所 | 1か所 | 1か所 | 0か所 | 1か所 | 浴室内温熱ヒーター(1台) シャワーキャリー(1台) シャワーチェアー(3台) リフト付檜浴 (1ヶ所) シャワー洗場 (6ヶ所)か所 |
延長料金とその算定方法 | 時間延長サービスは行っておりません。 |
---|---|
食費とその算定方法 | 昼食費 530円 おやつ代 70円(ご利用者様負担分) ☆外食時の費用に関しては、自費にてご負担頂きます。(通常の昼食料金は頂いておりません。) ☆選択式おやつなどの場合は、差額が発生する場合がございます。 |
おむつ代とその算定方法 | リハビリパンツ 1枚 180円 フラットパンツ 1枚 200円 尿とりライナー 1枚 50円 尿取りパット 1枚 80円 両面・ロングパット 100円 歯ブラシ 100円 口腔スポンジ 50円 義歯ケース 150円 ガーゼ小 50円 ガーゼ中 80円 ガーゼ大 100円 紙テープ 200円 伸縮包帯 200円 お薬ポーチ(紛失時) 150円 連絡帳ポーチ(紛失時) 250円 連絡帳(紛失時) 350円 外食・外出レクリエーション費 実費 |
日常生活費とその算定方法 | ◎外出および外食時の費用(入場料金など)に関しては、実費でのご負担となります。 ◎工作、生け花などのお持ち帰りのレクリエーションに関しては、実費でのご負担となります。 ◎買い物レクリエーションの際は、ご自身でのお支払いとなります。(施設よりの貸付じは行っておりません。) |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
介護職員 | 6人 | 3人 |
生活相談員 | 3人 | 0人 |
看護職員 | 0人 | 2人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 0人 |
保有資格 ▼ | ||
理学療法士 | 0人 | 0人 |
作業療法士 | 0人 | 0人 |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 |
柔道整復師 | 0人 | 0人 |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 |
歯科衛生士 | 0人 | 0人 |
管理栄養士 | 0人 | 0人 |
事務員 | 0人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 営利法人 |
---|---|---|
名称 | 株式会社 愛誠会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 100-0005 |
住所 | 東京都千代田区丸の内2-2-2 丸の内三井ビルディング | |
法人等の連絡先 | TEL | 03-3240-0240 |
FAX | 03-6212-4182 | |
法人等の設立年月日 | 2005-07-01 |