事業所番号 | 1176503496 |
---|---|
住所 | 〒330-0852 埼玉県さいたま市大宮区大成町2丁目200番地2柴田ビル2階 |
連絡先 | TEL:048-663-0551 FAX:048-663-0721 |
サービス提供地域 | さいたま市全域・越谷市・草加市・川口市・春日部市・三郷市・吉川市・八潮市・桶川市・鴻巣市・久喜市・富士見市・川越市・狭山市 その他の地域もサービスの提供が可能です、ご相談ください。 |
事業開始年月日 | 2004-12-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
運営方針 | 事業所の訪問介護職員等は、ご利用者様の身体、その他の状況及び環境に応じた入浴・排泄・食事の介護、洗濯・掃除等の家事、ご要望に応じて介護職に認められた医療的ケアの資格取得者が喀痰吸引・胃ろう等を実施、その他生活全般にわたる援助、相談を行い、ご利用者様のより良い在宅生活の向上を支援いたします。 |
1.障害福祉サービスから介護サービスまで夜間・深夜等の長時間サービスを中心に昼間、土曜・日祝日迄年間365日のサービス提供が 可能な事業所です。 2.特に登録喀痰吸引等事業者として夜間・深夜時間帯の喀痰吸引・胃瘻・見守り等ご利用者ご家族様に代わり年間365日、介護サービ スが提供できる事業所としてご好評いただいております。 3.在宅介護での難病(ALS・筋ジストロフェイ等)や呼吸器をつけた方、など幅広い年齢層に対応し、特に難病や吸引・胃瘻を必要とする方への介護サービスを専門に提供し、多数の実績があります。 4.在籍する全員のヘルパーが介護職員による喀痰行為等の研修終了及び認定者で、介護職員による喀痰吸引、胃瘻ができる安心 の体制を整備しております。 5.幼小児、小児様の在宅介護サービスの多数の実績があり、ご提供が可能な事業所です。担当する介護職は幼小児、小児介護の経験者 を中心としたチームが介護サービスを実施し、もちろん介護職員による喀痰吸引、胃瘻等の出来る認定者です。
営業時間 | サービス提供時間 | |
---|---|---|
平日 | 9時00分~18時00分 | 0時00分~24時00分 |
土曜日 | 0時00分~24時00分 | |
日曜日 | 0時00分~24時00分 | |
祝日 | 0時00分~24時00分 | |
定休日 | 土曜・日曜・祝日 年末年始 | |
留意事項 | 時間外及び定休日は専用受付担当者がご利用者様からの緊急連絡やご相談、新規の問い合わせ等を365日、24時間承っております。 | サービスに関しては、365日24時間体制で対応をしております。 |
人員体制 | 特定事業所加算(I) | ![]() |
---|---|---|
特定事業所加算(II) | ![]() |
|
特定事業所加算(III) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 生活機能向上連携加算 | ![]() |
緊急時訪問介護加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
訪問介護員等 | 28人 | 65人 |
保有資格 ▼ | ||
介護福祉士 | 13人 | 29人 |
事務員 | 4人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 営利法人 |
---|---|---|
名称 | 株式会社サンライフ | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 330-0852 |
住所 | さいたま市大宮区大成町2丁目200番地2 | |
法人等の連絡先 | TEL | 048-663-0551 |
FAX | 048-663-0721 | |
法人等の設立年月日 | 1989-02-06 |