事業所番号 | 1173000488 |
---|---|
住所 | 〒356-0038 埼玉県ふじみ野市駒林元町2丁目1番35号 |
連絡先 | TEL: FAX: |
事業開始年月日 | 2006-12-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | ふじみ野市、富士見市、三芳町、川越市、志木市 |
運営方針 | 【事業の目的】(株)あいずコーポレーションが開設する指定通所介護事業所あいずの森デイサービスセンター(以下、「本事業所」という。)は、指定居宅サービスたる通所介護(以下、「指定通所介護」という。)の事業を行うものであり、要介護状態にある利用者が、可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことが出来るよう、必要な日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者の社会的孤立感の解消及び心身の機能並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図り、もって地域住民の福祉の増進に貢献することを目的とする。 【運営の方針】本事業所は、次に掲げる基本方針に基づき事業を運営する。 1.利用者の心身の状況、希望及び置かれている環境を踏まえて、機能訓練の目標、また、当該目標を達成するための具体的なサービス内容等を記載した通所介護計画書を作成し、その計画に基づき、利用者の機能訓練及びその他の利用者が日常生活を営むことが出来る必要な援助を行う。 2.指定通所介護の提供にあたっては、親切丁寧に行うことを旨とし、サービスの提供方法等に関して、利用者及びその家族に対して、理解しやすいように説明をする。 3.従業者の教育研修を重視し、提供するサービスの質について常にその改善に努め、介護技術の進歩に対応した適切な介護技術をもってサービスの提供を行う。 4.常に利用者の心身の状況を的確に把握しつつ、相談援助等の生活指導、機能訓練、その他必要なサービスを利用者の希望に沿って適切に提供する。 5.前4項のほか、厚生労働省令で定める「指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準」の内容を遵守し、事業所を実施するものとする。 |
昼食:当社飲食事業部の「すし長」から提供させていただきます。松花堂懐石料理 (刺身、焼物、煮物等)で無添加無農薬にこだわり、四季折々の旬の食材で安心・安全・健康・美容といった要素を盛り込んだ真心のこもった美味しい料理です。(粥・刻み・ミキサー食対応できます) リハビリ:ノルエーで開発された『セラピーマスター』、乗馬フィットネス機器(施設向)、平行棒、訓練用階段を設置しています。看護職員が指導します。 レクリエーション:趣味活動(書道・将棋・囲碁)、集団ゲーム、創作活動、ボランティア交流、季節の行事等楽しい催し物を毎日実施しています。 体験利用を随時受付けておりますのでお気軽にご利用ください。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 8時30分~17時30分 |
土曜日 | |
日曜日 | |
祝日 | |
定休日 | 土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始(12月30日~1月3日) |
留意事項 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
2時間以上3時間未満 | ![]() |
9時30分~16時00分 | |
3時間以上4時間未満 | ![]() |
9時30分~16時00分 | |
4時間以上5時間未満 | ![]() |
9時30分~16時00分 | |
5時間以上6時間未満 | ![]() |
9時30分~16時00分 | |
6時間以上7時間未満 | ![]() |
9時30分~16時00分 | |
7時間以上8時間未満 | ![]() |
||
8時間以上9時間未満 | ![]() |
||
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
10時間以上11時間未満 | ![]() |
||
11時間以上12時間未満 | ![]() |
||
留意事項 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護サービス | 要介護1 | 14人 | |
要介護2 | 4人 | ||
要介護3 | 4人 | ||
要介護4 | 1人 | ||
要介護5 | 0人 | ||
利用定員 | 20人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 個別機能訓練の実施(I) | ![]() |
個別機能訓練の実施(II) | ![]() |
|
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
生活機能向上グループ活動加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
2か所 | 1か所 | 1か所 | 0か所 | 0か所 | ボディシャワーか所 |
延長料金とその算定方法 | なし |
---|---|
食費とその算定方法 | 食材料費、調理費を含めて1食650円 おやつ代は別途100円 |
おむつ代とその算定方法 | 基本的には持参していただくが、忘れたり足りない場合は おむつ、リハビリパンツ(各1枚あたり)150円 尿取りパット(1枚あたり)30円 |
日常生活費とその算定方法 | 日用品費(おしぼり代)希望者のみ100円(1日あたり) |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
介護職員 | 1人 | 3人 |
生活相談員 | 1人 | 0人 |
看護職員 | 1人 | 0人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 0人 |
保有資格 ▼ | ||
理学療法士 | 0人 | 0人 |
作業療法士 | 0人 | 0人 |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 |
柔道整復師 | 0人 | 0人 |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 |
歯科衛生士 | 0人 | 0人 |
管理栄養士 | 0人 | 0人 |
事務員 | 0人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 2人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 営利法人 |
---|---|---|
名称 | 株式会社あいずコーポレーション | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 356-0038 |
住所 | 埼玉県ふじみ野市駒林元町2丁目1番35号 | |
法人等の連絡先 | TEL | 049-256-6655 |
FAX | 049-256-6656 | |
法人等の設立年月日 | 2006-09-01 |