事業所番号 | 1170400152 |
---|---|
住所 | 〒350-1173 埼玉県川越市安比奈新田283-1 |
連絡先 | TEL:049-232-1400 FAX:049-232-1406 |
事業開始年月日 | 1980-01-08 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | ●川越市:笠幡・かすみ野・安比奈新田・的場・的場新町・的場北・伊勢原町・霞ヶ関北・霞ヶ関東・池辺・増形・日東町・大袋・山城・藤倉・大袋新田・ かし野台・南台・南大塚・大塚・豊田新田・豊田町・豊田本・小室・小ヶ谷・上戸・上戸新町・吉田・吉田新町・天沼新田・鯨井新田・川鶴・ かわつる三芳野 ●川越市街地と隣接地:上寺山・今成・神明町・石原町・氷川町・喜多町・大手町・元町・幸町・志多町・郭町・宮下町・宮元町・末広町・仲町・六軒町・ 連雀町・三光町・田町・東田町・新富町・菅原町・通町・南通町・松江町・久保町・三久保町・西小仙波・小仙波町・仙波町・富士見町・脇田町・ 脇田新町・脇田本町・野田町・上野田・野田・月吉町・広栄町・寿町・旭町・新宿町・中原町・ ●鶴ヶ島市:鶴ヶ丘・松ヶ丘・南町・太田ヶ谷・柳戸町・三ツ木・三ツ木新町・藤金 ●日高市:高萩・下高萩新田・高萩東・大谷沢・下大谷沢 ●狭山市:柏原・柏原新田・下奥富・上奥富・新狭山 |
運営方針 | 要介護者等の心身の特性をふまえてその能力に応じ、自立し、充実した日常生活を営むことができるようリハビリテーションの提供、介護方法・機器の紹介などを行います。 関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスと綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとします。 |
退院後の短期的な集中したリハビリテーションおよび、生活期のリハビリテーションとアクティビティを提供させていただきます。各専門職によるアセスメント・評価を元に、それぞれの方に合わせたサービスを提供しています。ご利用者の心身機能の維持・回復に努め、ご自宅での生活を安定して送れるよう、また活動範囲を拡げ、社会に参加することをお手伝いさせていただきます。 要介護1~5の認定を受けている方を対象としています。 食事、入浴サービスは行っておりません。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 8時45分~17時00分 |
土曜日 | 8時45分~17時00分 |
日曜日 | |
祝日 | 8時45分~17時00分 |
定休日 | 日曜日 年始(1/1-1/2) |
留意事項 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
1時間以上2時間未満 | ![]() |
9時00分~16時30分 | |
2時間以上3時間未満 | ![]() |
9時00分~16時30分 | |
3時間以上4時間未満 | ![]() |
9時00分~16時30分 | |
4時間以上5時間未満 | ![]() |
||
5時間以上6時間未満 | ![]() |
||
6時間以上7時間未満 | ![]() |
||
7時間以上8時間未満 | ![]() |
||
8時間以上9時間未満 | ![]() |
||
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
留意事項 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護予防サービス | 要支援1 | 35人 | |
要支援2 | 55人 | ||
介護サービス | 要介護1 | 84人 | |
要介護2 | 43人 | ||
要介護3 | 21人 | ||
要介護4 | 5人 | ||
要介護5 | 0人 | ||
利用定員 | 30人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 短期集中個別リハビリテーション実施加算(予防を除く) | ![]() |
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
認知症短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
運動器機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(I) | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(II) | ![]() |
|
リハビリテーションマネジメントの実施 | ![]() |
|
理学療法士等体制強化加算 | ![]() |
|
重度療養管理加算 | ![]() |
|
その他 | 事業所評価加算 | ![]() |
介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
0か所 | 0か所 | 0か所 | 0か所 | 0か所 |
延長料金とその算定方法 | 設定なし |
---|---|
食費とその算定方法 | 提供なし |
おむつ代とその算定方法 | 実費 |
日常生活費とその算定方法 | 実費 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 医療法人 |
---|---|---|
名称 | 医療法人 真正会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 350-1174 |
住所 | 埼玉県川越市かすみ野1-1-5 | |
法人等の連絡先 | TEL | 049-231-5121 |
FAX | 049-231-5457 | |
法人等の設立年月日 | 1975-02-21 |