事業所番号 | 1161390020 |
---|---|
住所 | 〒369-0113 鴻巣市下忍4450埼玉高齢者介護研修センター内1階 |
連絡先 | TEL:048-547-2020 FAX:048-547-2021 |
サービス提供地域 | 鴻巣市・行田市 |
事業開始年月日 | 2000-01-07 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
特別な医療処置等を必要とする 利用者の受け入れ状況 |
|
定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所との連携(予防を除く) | ![]() |
運営方針 | 埼玉県看護協会の基本理念に基づき、地域との連携を重視し、ご利用者様の意思を尊重し、利用者の立場に沿ったサービスの提供をさせていただきます。 1、利用者様の心身の状態に応じ、できる限りその方の持っている力を引き出しその人らしい暮らしができるようご支援させていただきます。 2、訪問看護計画を作成し、主治医との連携をもとに心身機能の維持回復が図れるよう療養生活を支援します。 3、総合的観点から保健医療福祉など地域との連携を図り、必要な時には関係機関と綿密な支援が図れるように努めます。 |
介護保険、医療保険のどちらにも対応し、全ての方が病状や障害の状態によりご利用いただけます。経験豊かな看護師が利用者様の立場に立ち自立を支援し、療養生活の援助をさせていただきます。がんの病気で治療に応じたケアが必要な方、医療処置のがあり不安があるかた、病気があっても最期まで自宅で生活したいとお考えの方、リハビリの必要な方、認知症の方、精神訪問看護等、様々な状況に対応させていただいております。24時間対応をとっており緊急時はすぐに対応ができるよう心がけています。
営業時間 | サービス提供時間 | |
---|---|---|
平日 | 9時00分~17時00分 | 9時00分~17時00分 |
土曜日 | ||
日曜日 | ||
祝日 | ||
定休日 | 土曜・日曜・祝日(原則)・年末年始(12月29日~1月3日) | |
留意事項 | 契約されています方には、ご相談や訪問依頼など、緊急時は24時間対応をしています | 原則9:00~17:00ですがケアプランにより、応相談。 |
営業時間外の対応状況 | ||
24時間の電話相談の対応状況 | ![]() |
|
急な病状の変化があった場合の訪問看護の対応状況 | ![]() |
人員体制 | サービス提供体制強化加算 | ![]() |
---|---|---|
緊急時訪問看護の実施 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 在宅での看取り(ターミナルケア) | ![]() |
退院時共同指導加算 | ![]() |
|
看護・介護職員連携強化加算(予防を除く) | ![]() |
|
その他 | 特別管理加算(I) | ![]() |
特別管理加算(II) | ![]() |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
保健師 | 0人 | 0人 |
看護師 | 4人 | 3人 |
准看護師 | 0人 | 0人 |
助産師 | 0人 | 0人 |
理学療法士 | 0人 | 0人 |
作業療法士 | 0人 | 0人 |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 |
事務員 | 1人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | その他法人 |
---|---|---|
名称 | 公益社団法人 埼玉県看護協会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 331-0047 |
住所 | さいたま市西区西大宮3町目3番地 | |
法人等の連絡先 | TEL | 048-624-3300 |
FAX | 048-624-3331 | |
法人等の設立年月日 | 1981-03-26 |