事業所番号 | 1155780024 |
---|---|
住所 | 〒349-0142 蓮田市南新宿994-1 |
連絡先 | TEL:048-765-2525 FAX:048-765-0202 |
事業開始年月日 | 2011-05-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 蓮田市、白岡市、久喜市、杉戸町、宮代町、伊奈町、さいたま市岩槻区 |
運営方針 | 1.事業の実施に当たっては、利用者である要介護者又は要支援者の意志及び人格を尊重して、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めるものとする。 2.事業所の従業者は、要介護者又は要支援者の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じて自立した日常生活を営むことができるよう、理学療法、作業療法、その他必要なリハビリテーションを行うことにより、利用者の心身の機能維持および回復を図るものとする。 3.事業の実施に当っては、地域との結びつきを重視し、関係市町村、居宅外語支援事業者及び他居宅介護サービス事業者並びにその他の保健医療サービス及び福祉サービスを提供するものとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。 |
利用して頂く皆様の健康管理をもとに、「まるで今までの家に居るのとなんら変わりのない」日常を目指したケアサービスを目指します。 また、日常生活の維持にとどまらず、向上を目指したリハビリテーションに努めています。そのため、要介護・要支援関わらず基本的に全ての方にリハビリテーション専門スタッフによる個別のリハビリテーション提供に加え、有酸素運動が可能な機器や油圧式のサーキットトレーニングマシン、痛み軽減を図る物理療法機器等を配し一人一人の心身状態に合わせたリハビリテーションプログラムを行って頂いております。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 8時30分~17時30分 |
土曜日 | 8時30分~17時30分 |
日曜日 | |
祝日 | 8時30分~17時30分 |
定休日 | 日曜日。また、12/31および1/1~1/3までは休みとなります。 |
留意事項 | イベント開催時は日曜日に営業する事もございます。 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
1時間以上2時間未満 | ![]() |
||
2時間以上3時間未満 | ![]() |
8時30分~16時30分 | |
3時間以上4時間未満 | ![]() |
8時30分~16時30分 | |
4時間以上5時間未満 | ![]() |
||
5時間以上6時間未満 | ![]() |
||
6時間以上7時間未満 | ![]() |
8時30分~16時30分 | |
7時間以上8時間未満 | ![]() |
8時30分~16時30分 | |
8時間以上9時間未満 | ![]() |
||
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
留意事項 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護予防サービス | 要支援1 | 10人 | |
要支援2 | 27人 | ||
介護サービス | 要介護1 | 68人 | |
要介護2 | 75人 | ||
要介護3 | 26人 | ||
要介護4 | 13人 | ||
要介護5 | 10人 | ||
利用定員 | 85人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 短期集中個別リハビリテーション実施加算(予防を除く) | ![]() |
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
認知症短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
運動器機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(I) | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(II) | ![]() |
|
リハビリテーションマネジメントの実施 | ![]() |
|
理学療法士等体制強化加算 | ![]() |
|
重度療養管理加算 | ![]() |
|
その他 | 事業所評価加算 | ![]() |
介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
1か所 | 1か所 | 1か所 | 1か所 | 0か所 | 浴室および脱衣室に赤外線ヒータを完備 |
延長料金とその算定方法 | 通常要する時間を超えるサービスの提供はおこなっておりません。 |
---|---|
食費とその算定方法 | 食材費・光熱費・人件費等として、一食当たり560円。また、おやつを希望された場合は、一食あたり別途60円を請求いたします。 |
おむつ代とその算定方法 | オムツ(テープ止めタイプ) :170円/枚 リハビリパンツ(パンツタイプ):150円/枚 尿取パッド : 50円/枚 それぞれ使用された場合に請求いたします。 |
日常生活費とその算定方法 | 石鹸、洗剤、シャンプー等の実費相当分を日用品費として1日につき210円を請求いたします。 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 医療法人 |
---|---|---|
名称 | 医療法人名圭会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 349-0217 |
住所 | 埼玉県白岡市小久喜1067-2 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0480-93-5522 |
FAX | 0480-93-5521 | |
法人等の設立年月日 | 1994-12-17 |