事業所番号 | 0854480019 |
---|---|
住所 | 〒300-1546 茨城県取手市岡1471番地 |
連絡先 | TEL:0297-85-8743 FAX:0297-85-8248 |
事業開始年月日 | 1989-08-14 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 取手市・つくばみらい市、その他の地域の方はご相談下さい。 |
運営方針 | 1.利用者の要介護状態の軽減若しくは悪化の防止又は要介護状態となることの予防に資するよう、その目標を設定し、計画的に実施する。2.リハビリテーションの提供に当たっては、医師の指示の基に利用者の心身の状況、希望及びその置かれている環境を踏まえて、リハビリテーションの目標、目標を達成する為の具体的なサービス内容等を記載した計画書を作る。3.リハビリテーションの提供に当たっては、常に利用者の病状、心身の状況及びその置かれている環境の的確な把握に努め、利用者に対し適切なサービスを提供する。特に痴呆の状態にあるよう要介護者等に対しては、必要に応じ、その特性に対応したサービス提供ができる体制を整える。4.従業員は、リハビリテーションの提供にあたっては、懇切丁寧に行うことを旨とし、利用者又はその家族に対し、リハビリテーションの観点から療養上必要とされる事項について、理解しやすいように指導又は説明を行う。 |
当施設の通所リハビリテーションは、5階にあり、四季折々の景色が楽しめます。また、心身機能の維持回復を目的に個人個人に合った訓練プログラムを理学療法士が行い介護の専門職が利用者様の残存能力を引き出す良質な介護の提供をいたします。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 8時30分~17時30分 |
土曜日 | 8時30分~17時30分 |
日曜日 | |
祝日 | |
定休日 | 日曜・祝日・年末年始(12/30~1/3) |
留意事項 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
1時間以上2時間未満 | ![]() |
08時30分~17時00分 | |
2時間以上3時間未満 | ![]() |
08時30分~17時00分 | |
3時間以上4時間未満 | ![]() |
08時30分~17時00分 | |
4時間以上5時間未満 | ![]() |
08時30分~17時00分 | |
5時間以上6時間未満 | ![]() |
08時30分~17時00分 | |
6時間以上7時間未満 | ![]() |
8時30分~17時00分 | |
7時間以上8時間未満 | ![]() |
8時30分~17時00分 | |
8時間以上9時間未満 | ![]() |
08時30分~17時00分 | |
9時間以上10時間未満 | ![]() |
08時30分~17時00分 | |
留意事項 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護予防サービス | 要支援1 | 2人 | |
要支援2 | 3人 | ||
介護サービス | 要介護1 | 19人 | |
要介護2 | 16人 | ||
要介護3 | 8人 | ||
要介護4 | 7人 | ||
要介護5 | 1人 | ||
利用定員 | 30人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 短期集中個別リハビリテーション実施加算(予防を除く) | ![]() |
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
認知症短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
運動器機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(I) | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(II) | ![]() |
|
リハビリテーションマネジメントの実施 | ![]() |
|
理学療法士等体制強化加算 | ![]() |
|
重度療養管理加算 | ![]() |
|
その他 | 事業所評価加算 | ![]() |
介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
1か所 | 0か所 | 1か所 | 1か所 | 0か所 |
延長料金とその算定方法 | 行っておりません。 |
---|---|
食費とその算定方法 | 食材料費 800円(飲み物代・おやつ代込)、特別食・療養食は徴収はありません。 |
おむつ代とその算定方法 | リハビリパンツ・・・・200円(1枚)、簡単パット・・・・100円(1枚)、紙おむつ・・・・150円(1枚)、尿とりパット・・・・40円(1枚)、バスタオル・・・・80円(1枚) |
日常生活費とその算定方法 | 日用品費・・・・100円/回 おしぼり・入浴時にシャンプー・石鹸代等して徴収。教養娯楽費・・・・100円/日 レクリエーションの材料費 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 医療法人 |
---|---|---|
名称 | 医療法人社団 宗仁会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 300-1546 |
住所 | 茨城県取手市岡1467番地 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0297-85-8341 |
FAX | 0297-85-8248 | |
法人等の設立年月日 | 1977-02-28 |