事業所番号 | 0851480020 |
---|---|
住所 | 〒318-0013 高萩市高浜町3-154-1 |
連絡先 | TEL:0293-24-2100 FAX:0293-24-2411 |
事業開始年月日 | 1998-05-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 高萩市・北茨城市・日立市 |
運営方針 | 通所リハビリテーション及び介護予防通所リハビリテーション計画に基づいて、理学療法、作業療法及びその他必要なリハビリテーションを行い、利用者の心身機能の維持回復を図り、利用者が可能な限り、その居宅において、自立した日常生活を営むことができるよう在宅ケアの支援に努める。 |
在宅生活を支えるため、介護サービス計画に基づいて、利用者の病状及び心身状況に沿った食事、入浴、リハビリテーションを行っております。食事の面では管理栄養士による栄養マネジメントを提供しております。入浴では特殊浴と一般浴があり、一般浴では個浴が8台あり、家庭のお風呂と同じサイズで衛生面でも利用者が安心して入浴できます。体の状態に合わせて入浴場所が選べます。手すりも完備。リハビリでは常勤が3名と非常勤を含めて4人と充実。レクレーションでは、バリエーション豊富で利用者が積極的に参加できる雰囲気があり、盛り上げ上手な職員が多数おります。送迎者はゆったり座れる大型車。車椅子でも乗り降りが安心なリフトを搭載。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 8時00分~17時00分 |
土曜日 | 8時00分~17時00分 |
日曜日 | |
祝日 | 8時00分~17時00分 |
定休日 | 毎週日曜日 |
留意事項 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
1時間以上2時間未満 | ![]() |
09時30分~11時30分 | |
2時間以上3時間未満 | ![]() |
09時30分~12時30分 | |
3時間以上4時間未満 | ![]() |
09時30分~13時30分 | |
4時間以上5時間未満 | ![]() |
09時30分~15時30分 | |
5時間以上6時間未満 | ![]() |
09時30分~15時30分 | |
6時間以上7時間未満 | ![]() |
09時30分~17時30分 | |
7時間以上8時間未満 | ![]() |
09時30分~17時30分 | |
8時間以上9時間未満 | ![]() |
09時30分~18時30分 | |
9時間以上10時間未満 | ![]() |
09時30分~19時30分 | |
留意事項 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護予防サービス | 要支援1 | 2人 | |
要支援2 | 6人 | ||
介護サービス | 要介護1 | 5人 | |
要介護2 | 10人 | ||
要介護3 | 7人 | ||
要介護4 | 4人 | ||
要介護5 | 1人 | ||
利用定員 | 40人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 短期集中個別リハビリテーション実施加算(予防を除く) | ![]() |
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
認知症短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
運動器機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(I) | ![]() |
|
選択的サービス複数実施加算(II) | ![]() |
|
リハビリテーションマネジメントの実施 | ![]() |
|
理学療法士等体制強化加算 | ![]() |
|
重度療養管理加算 | ![]() |
|
その他 | 事業所評価加算 | ![]() |
介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
2か所 | 8か所 | 0か所 | 2か所 | 0か所 |
延長料金とその算定方法 | 6時間以上8時間未満の通所リハビリテーションの後に引き続き利用された場合、延長費として、介護保険1割負担分として、8時間以上9時間未満は50円加算、9時間以上10時間未満は100円が加算になります。 |
---|---|
食費とその算定方法 | 施設で提供する食事を摂られた場合、食費として570円になります。 |
おむつ代とその算定方法 | 利用者の身体の状況により、おむつが必要な場合に、施設で用意するものをご利用頂けます。リハビリパンツ・パンツタイプは140円。尿取りタイプは54円。 |
日常生活費とその算定方法 | 石鹸、シャンプーティッシュペーパー、おしぼり等の費用であり、施設で用意するものを利用した場合にお支払い頂きます。日常生活費150円。 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 医療法人 |
---|---|---|
名称 | 医療法人 それいゆ会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 318-0004 |
住所 | 高萩市上手綱赤塚268 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0293-24-0770 |
FAX | 0293-24-0866 | |
法人等の設立年月日 | 1995-02-09 |