事業所番号 | 0791300049 |
---|---|
住所 | 〒960-0634 福島県伊達市保原町大泉字小作逢15-1 |
連絡先 | TEL:024-574-2527 FAX:024-574-2528 |
事業開始年月日 | 2008-11-01 |
特記事項 |
|
通常のサービスの実施地域 | 伊達市・国見町・飯館村 |
運営方針 | 事業所の職員は、認知症をベースに要支援又は要介護の状態になった利用者に対して、住み慣れた地域で生活を継続することができるよう、地域住民との交流や地域活動への参加を図ると共に、利用者の生活状況や環境及び希望を環境を踏まえて、通いサービス、訪問サービス及び宿泊サービスを柔軟に組み合わせて、適正なサービスを提供するものとする。 |
認知症の有無に関わらず幅広い受入を行っており、ケアの内容についても詳細なアセスメントによる個別ケアを積極的に取り入れております。 個別ケア:なじみのある場所への外出、親友との再会、地域の行事参加等 身体機能の維持においては、小集団での機能訓練や体操、個別的な作品制作などを状態に合わせて行なう他に、日常の生活動作がリハビリである事に視点をおいて取り組んでいる。
一人一人の生活や思い、目標に合わせたサービスを提供いたします。
通いの体験利用可能。
営業時間 | |
---|---|
通いサービス | 8時30分~17時30分 |
宿泊サービス | 17時30分~8時30分 |
訪問サービス | 24時間 |
時間外対応の実績 | 通いサービス ①17:30~19:00の時間帯ご家族の仕事の都合により週4~5日利用している。②早朝6:30~8:30、7時~8:30の利用者を受け入れをしている。 ③夕食を提供し、就寝時間にあわせ自宅に送り、翌朝迎えに行き事業所で朝食を提供するケースを適宜対応している。 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護職員配置加算(I) | ![]() |
|
看護職員配置加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症加算(I) | ![]() |
認知症加算(II) | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 北福島医療センター |
---|---|
協力の内容 | 利用者の病状の急変等に対し、協力して治療を行うものとする |
医療機関名 | 高野歯科医院 |
---|---|
協力の内容 | 利用者の病状の急変等に対し、協力して治療を行うものとする |
建物の形態 | 併設型 |
---|
広さ等 | 敷地面積 | 8.00m2 | 居間及び食堂の面積 | 193.77m2 |
---|---|---|---|---|
延床面積 | 311.95m2 |
宿泊室 | 個室 | 6室 | 1室当たりの居室面積 | 11.67m2 |
---|---|---|---|---|
上記以外の宿泊室 | 2室 |
食費 | ![]() |
朝食 | 350円 | 昼食 | 550円 |
---|---|---|---|---|---|
夕食 | 450円 | おやつ | 100円 |
宿泊費 | ![]() |
2,200円 |
---|
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
管理者 | 1人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 1人 | 0人 | |
介護職員 | 10人 | 4人 | |
看護職員 | 1人 | 0人 | |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | その他 |
---|---|---|
名称 | 社会医療法人 秀公会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 960-1101 |
住所 | 福島県福島市大森字柳下16-1 | |
法人等の連絡先 | TEL | 024-546-3911 |
FAX | 024-546-9555 | |
法人等の設立年月日 | 1984-02-06 |