事業所番号 | 0790800023 |
---|---|
住所 | 〒966-0096 福島県喜多方市押切南一丁目150 |
連絡先 | TEL:0241-23-6116 FAX:0241-23-6110 |
事業開始年月日 | 2008-11-01 |
特記事項 |
|
通常のサービスの実施地域 | 喜多方市内 |
運営方針 | 1.利用者様が住みなれた自宅で「笑顔で充実した個性豊かな人生」を送れるように、職員一同一体【共に生きる】をテーマに努力すると共に、地域に開かれた施設として運営することを基本方針とする。2.利用者様の意思及び人格を尊重し、意向に沿った援助を提供すると共に、緊急連絡先やむを得ない場合を除いて身体拘束を行わない。3.当施設は保健医療介護サービス提供者及び関係市町村と綿密な連携を図り、利用者様が地域における統合的サービス提供を受けることが出来る様に努める。4.サービス提供にあたっては懇切丁寧を主とする。 |
介護サービス計画に基づいて、医療・看護管理下における介護及び機能訓練やその他の必要な日常生活上の援助を行うことにより、利用者様が自己の能力に応じた自立した生活を営むことが出来る様にし、住み慣れた自宅での生活が継続できるようにする事を目的としている。
◎面会時間:7時~20時◎飲酒:家族同意の上、個人の嗜好にあわせて適量を提供する。◎喫煙:所定の場所での喫煙。◎食料品:食品衛生上から持ち込みは禁止。◎金銭・貴重品:基本的には自己管理とする。◎宗教活動:禁止とする。◎ペットの持ち込みは基本的に禁止している。
施設利用に際してスムーズに移行できるように、利用者様・御家族様と協議し、半日・1日・数時間の体験利用を勧めている。
営業時間 | |
---|---|
通いサービス | 8時00分~17時30分 |
宿泊サービス | 17時30分~8時30分 |
訪問サービス | 24時間 |
時間外対応の実績 | 24時間対応 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護職員配置加算(I) | ![]() |
|
看護職員配置加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症加算(I) | ![]() |
認知症加算(II) | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 医療法人佐原病院、医療法人みつはし医院 |
---|---|
協力の内容 | 1利用者様及び職員に対する健康診断、健康相談及び予防接種。2サービス提供時に利用者様の病状が急変した場合や必要と認められる場合に、医療面(入院等)の支援など協力業務を委託。 |
医療機関名 | 山田あつし歯科医院 |
---|---|
協力の内容 | 1.利用者及び職員に対する健康診断、健康相談及び予防接種。2.サービス提供時に利用者様の病状が急変した場合や必要と認められる場合に、医療面(入院等)の支援など協力業務を委託。 |
建物の形態 | 単独型 |
---|
広さ等 | 敷地面積 | 1.00m2 | 居間及び食堂の面積 | 71.26m2 |
---|---|---|---|---|
延床面積 | 366.06m2 |
宿泊室 | 個室 | 8室 | 1室当たりの居室面積 | 11.59m2 |
---|---|---|---|---|
上記以外の宿泊室 | 1室 |
食費 | ![]() |
朝食 | 300円 | 昼食 | 600円 |
---|---|---|---|---|---|
夕食 | 500円 | おやつ | 0円 |
宿泊費 | ![]() |
2,240円 |
---|
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
管理者 | 1人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 3人 | 0人 | |
介護職員 | 7人 | 2人 | |
看護職員 | 2人 | 2人 | |
その他の従業者 | 0人 | 1人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | NPO法人 |
---|---|---|
名称 | 特定非営利活動法人 清扶会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 969-6572 |
住所 | 福島県河沼郡会津坂下町大字羽林字西碇183番地 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0242-85-8110 |
FAX | 0242-85-8030 | |
法人等の設立年月日 | 2006-12-19 |