事業所番号 | 0770103216 |
---|---|
住所 | 〒960-1101 福島県福島市大森字柳下10-1 |
連絡先 | TEL:024-539-9175 FAX:024-545-8379 |
サービス提供地域 | 福島市内 |
事業開始年月日 | 2008-10-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
事業所に併設している医療サービス | ひまわり訪問看護ステーション |
運営方針 | 1 事業所の理学療法士等は、利用者の心身の特性及び置かれている環境等を踏まえて、可能な限り居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことが出来るよう配慮し、心身の機能の維持・回復により、在宅生活の質の向上とともに地域での活動や社会参画が図られるよう支援する。 2 訪問リハビリは、医師の指示に基づき利用者の要介護状態の軽減若しくは悪化の防止又は要介護状態となることの予防に資するようリハビリテーションの目標を設定し計画的に行うものとする。また、その実施状況及び評価について速やかに医師に報告するものとする。 3 訪問リハビリ計画及び実施状況を定期的に評価し、常にその改善を図り訪問リハビリの質的向上に努める 4 訪問リハビリの実施に当たっては、利用者またはその家族からの介護に関する相談に対して、親切丁寧に療養上の必要な指導または助言を行うとともに、関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスと密接な連携を図り、総合的なサービス提供に努めるものとする。 |
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が「リハビリの専門職」の視点より、お一人お一人の身体機能・生活環境・ニーズにあわせ、 日常生活動作の練習やより安全で動きやすい環境づくりのお手伝い、転ばない身体づくりと環境調整、閉じこもり防止への働きかけ、自主トレーニングの指導、住宅改修後の動作確認と使い方の指導、日常コミュニケーションを円滑にするためのお手伝い、安全に・楽に“食べる”“飲む”ことが出来るよう飲み込みの指導など、様々なリハビリアプローチを提供いたします。
営業時間 | サービス提供時間 | |
---|---|---|
平日 | 8時30分~17時30分 | 9時00分~16時00分 |
土曜日 | 8時30分~17時30分 | 9時00分~16時00分 |
日曜日 | ||
祝日 | 8時30分~17時30分 | 9時00分~16時00分 |
定休日 | 日曜日・年末年始(12月31日~1月3日) | |
留意事項 | 祝日は利用者の希望に合わせて応需する | 祝日は利用者の希望に合わせて応需する |
人員体制 | サービス提供体制強化加算 | ![]() |
---|---|---|
サービス・ケア内容 | 短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
理学療法士 | 50人 | 0人 |
作業療法士 | 34人 | 0人 |
言語聴覚士 | 20人 | 0人 |
事務員 | 0人 | 0人 |
その他の従業者 | 1人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 医療法人 |
---|---|---|
名称 | 社会医療法人秀公会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 960-1101 |
住所 | 福島県福島市大森字柳下16-1 | |
法人等の連絡先 | TEL | 024-546-3911 |
FAX | 024-546-9555 | |
法人等の設立年月日 | 1984-02-06 |