事業所番号 | 0590800231 |
---|---|
住所 | 〒019-1611 秋田県大仙市太田町斉内字中田201 |
連絡先 | TEL:0187-88-8862 FAX:0187-89-1066 |
事業開始年月日 | 2011-09-01 |
特記事項 |
|
通常のサービスの実施地域 | 大仙市 |
運営方針 | 指定小規模多機能型居宅介護の提供にあたっては、要介護者となった利用者が、可能な限り住み慣れた地域での居宅において自立した生活を営むことができるよう、心身の特性を踏まえて、通いサービスを中心として、訪問サービス及び宿泊サービスを柔軟に組み合わせて、家庭的な環境と地域住民との交流の下で、入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活上の世話及び機能訓練等を行う。 |
リハビリに力をいれています。
訪問サービスの提供にあたって、次に該当する行為はいたしません。医療行為 利用者の家族に対する訪問介護サービス 飲酒及び利用者又はその家族等の同意なしに行う喫煙 利用者又はその家族等からの金銭又は物品の授受 利用者又はその家族等に対して行う宗教活動、政治活動、営利活動 利用者又はその家族等に行う迷惑行為 急な利用希望はできるだけ対応いたしますが、宿泊室及び通の定員を超える場合は、利用できないことがあります。 他の利用者の希望もありますので、調整させていただくことがあります。
見学、体験利用は食費のみで可能です。
営業時間 | |
---|---|
通いサービス | 9時00分~18時00分 |
宿泊サービス | 18時00分~9時00分 |
訪問サービス | 24時間 |
時間外対応の実績 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護職員配置加算(I) | ![]() |
|
看護職員配置加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症加算(I) | ![]() |
認知症加算(II) | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 厚生医療センター 太田診療所 太田歯科診療所 |
---|---|
協力の内容 | 小規模多機能型居宅介護事業所「元気ハウスきたうら」の、利用者の治療が必要になった場合協力を依頼する。 依頼を承諾し、同入居者の治療等について協力医療機関として協力支援を承諾するものとする。 |
医療機関名 | 太田歯科診療所 |
---|---|
協力の内容 | 小規模多機能型居宅介護事業所「元気ハウスきたうら」の、利用者の治療が必要になった場合協力を依頼する。 依頼を承諾し、同入居者の治療等について協力医療機関として協力支援を承諾するものとする。 |
建物の形態 | 併設型 |
---|
広さ等 | 敷地面積 | 1.00m2 | 居間及び食堂の面積 | 60.00m2 |
---|---|---|---|---|
延床面積 | 248.88m2 |
宿泊室 | 個室 | 9室 | 1室当たりの居室面積 | 7.45m2 |
---|---|---|---|---|
上記以外の宿泊室 | 0室 |
食費 | ![]() |
朝食 | 290円 | 昼食 | 390円 |
---|---|---|---|---|---|
夕食 | 390円 | おやつ | 0円 |
宿泊費 | ![]() |
1,170円 |
---|
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
管理者 | 1人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 1人 | 0人 | |
介護職員 | 9人 | 10人 | |
看護職員 | 1人 | 2人 | |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 営利法人 |
---|---|---|
名称 | 有限会社水谷 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 019-1611 |
住所 | 秋田県大仙市太田町斉内字天神堂36-1 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0187-89-1585 |
FAX | 0187-89-1586 | |
法人等の設立年月日 | 2002-10-22 |