事業所番号 | 0475502738 |
---|---|
住所 | 〒981-3121 宮城県仙台市泉区上谷刈字向原3番地の30 |
連絡先 | TEL:022-772-3073 FAX:022-772-3071 |
事業開始年月日 | 2012-08-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
特記事項 |
|
運営方針 | 運営理念 一、私たちは、人生の先輩から多くを学び、喜びも悲しみも共有し、共により良い施設づくりを目指します。 一、私たちは、当法人の存在意義を深く探求し、利用者様やご家族、地域の方々から喜ばれ、望まれる施設運営に努めます。 一、私たちは、法令を遵守し、向上心を持って知識の習得と技術の研鑚に努め、常に施設運営の理想を追求します。 基本理念 抱優館八乙女 = For you = Four(4つ)の「ゆう」 「優」~ 人と人との優しさが通い合い、つらい時や哀しい時も一人ひとりを優しさが 包み込み安心できるような暮らしをご一緒に営んでいきます。 「結」~ 一人ひとりの人生で結ばれた絆を大切にします。 「有」~ 一人ひとりの有する能力・大事にしてきたもの・在りし日の思い出など、今あなたの有するかけがえのない財産を大切にしていきます。 「勇」~ 未来への希望をもって勇気のある提案や取り組みができるような雰囲気づくりを心がけます。 |
全室個室のユニット型個室の施設であり、家庭的な雰囲気を大切にしながら、入居者一人ひとりの生活スタイルに合わせた介護サービスの提供に努めております。
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
専従の機能訓練指導員の配置 | ![]() |
|
機能訓練体制 | ![]() |
|
看護体制加算(I) | ![]() |
|
看護体制加算(II) | ![]() |
|
夜勤職員配置加算 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
送迎実施 | ![]() |
|
緊急短期入所受入加算 | ![]() |
|
療養食の実施 | ![]() |
|
在宅中重度者受入加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 医療法人松田会松田病院・公益財団法人宮城厚生協会泉病院・社会医療法人康陽会中嶋病院・医療法人財団明理会イムス明理会仙台総合病院 |
---|---|
協力の内容 | 通院による診療。緊急時の診察や入院の相談。 |
医療機関名 | 医療法人SAI皓世会さくらデンタルクリニック・細川ファミリー歯科クリニック・いずみ中山歯科医院 |
---|---|
協力の内容 | 通院、往診による診療。口腔衛生に関する相談。 |
建物の構造 | |||
---|---|---|---|
地上階 | 7階 | 地下階 | 0階 |
報酬類型 | ユニット型個室 | ![]() |
ユニット型準個室 | ![]() |
---|---|---|---|---|
従来型個室 | ![]() |
多床室 | ![]() |
居室の状況 | 個室 | 居室の数 | 20室 | 床面積 | 12.00m2 |
---|---|---|---|---|---|
2人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
3人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
4人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
5人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 8か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 1か所 | 大浴槽 | 0か所 | |
特殊浴槽 | 2か所 | リフト浴 | 5か所 | |
その他の浴室の設備の状況 | 脱衣室、トイレ、パネルヒーター、扇風機あり。 |
食費とその算定方法 | 1日あたり:1.600円(内訳:朝食400円/昼食660円/夕食540円) 介護保険負担限度額認定証所持者の食費の減額(第1段階:300円/第2段階:390円/第3段階:1,310円) 第1段階:配偶者と世帯全員が市町村民税非課税で、本人が老齢福祉年金を受給している方、または生活保護を受けている方 第2段階:配偶者と世帯全員が市町村民税非課税で、本人の前年の合計所得金額と課税年金及び非課税年金(障害年金、遺族年金等)の年金収入額の合計が80万円以下の方 第3段階:配偶者と世帯全員が市町村民税非課税で、本人の前年の合計所得金額と課税年金及び非課税年金(障害年金、遺族年金等)の年金収入額の合計が80万円を超える方 |
---|---|
滞在費とその算定方法 | 1日あたり:2.570円 介護保険負担限度額認定証所持者の居住費の減額(第1段階、第2段階:820円/第3段階:1310円 第1段階:配偶者と世帯全員が市町村民税非課税で、本人が老齢福祉年金を受給している方、または生活保護を受けている方 第2段階:配偶者と世帯全員が市町村民税非課税で、本人の前年の合計所得金額と課税年金及び非課税年金(障害年金、遺族年金等)の年金収入額の合計が80万円以下の方 第3段階:配偶者と世帯全員が市町村民税非課税で、本人の前年の合計所得金額と課税年金及び非課税年金(障害年金、遺族年金等)の年金収入額の合計が80万円を超える方 |
利用者選定の特別居室提供費用とその算定方法 | 特別な居室の提供はなし。 |
理美容代とその算定方法 | 外部の訪問理美容利用の場合は、直接払い若しくは、施設で立替払いし、退所時等に精算する。 1,500円(カット、顔剃り)それ以外は、別途費用がかかります。 |
日常生活費とその算定方法 | 個別にかかる日常生活費については、自己負担。 主にティッシュ、歯ブラシ、義歯洗浄剤、新聞、クリーニングにかかる費用等。 必要により施設で立替払いし、退所時等に精算する。 |
利用者負担軽減制度の有無 | ![]() |
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
医師 | 0人 | 1人 | |
生活相談員 | 1人 | 0人 | |
看護職員 | 4人 | 2人 | |
介護職員 | 10人 | 4人 | |
保有資格 ▼ | |||
介護福祉士 | 8人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 0人 | 0人 | |
管理栄養士 | 1人 | 0人 | |
栄養士 | 0人 | 0人 | |
機能訓練指導員 | 1人 | 0人 | |
保有資格 ▼ | |||
理学療法士 | 0人 | 0人 | |
作業療法士 | 0人 | 0人 | |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 | |
柔道整復師 | 1人 | 0人 | |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 | |
調理員 | 0人 | 0人 | |
事務員 | 4人 | 0人 | |
その他の従業者 | 5人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人やまとみらい福祉会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 981-3121 |
住所 | 宮城県仙台市泉区上谷刈字向原3番地の30 | |
法人等の連絡先 | TEL | 022-772-3073 |
FAX | 022-772-3071 | |
法人等の設立年月日 | 2011-08-04 |