事業所番号 | 0470200601 |
---|---|
住所 | 〒986-0815 宮城県石巻市中里3丁目5-5 |
連絡先 | TEL: FAX: |
事業開始年月日 | 2003-11-11 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 荻浜・折浜・狐崎浜・小竹浜・小積浜・侍浜・竹浜・月浦・福貴浦・牧浜・離島を除く旧石巻市内 |
運営方針 | 私達は感謝と思いやりの心でお客様に幸せと安心を提供します。 |
週に一回理学療法士による利用者に合わせた機能訓練を作成しホットパックやエルゴメーター等を使用し個別に対応しております。現在個別機能訓練加算Ⅰを算定していませんが、個別機能訓練加算Ⅱを算定させて頂いてます。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 9時15分~16時20分 |
土曜日 | 9時15分~16時20分 |
日曜日 | 9時15分~16時20分 |
祝日 | 9時15分~16時20分 |
定休日 | 年末年始12月31日~1月3日 |
留意事項 |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
2時間以上3時間未満 | ![]() |
||
3時間以上4時間未満 | ![]() |
||
4時間以上5時間未満 | ![]() |
||
5時間以上6時間未満 | ![]() |
||
6時間以上7時間未満 | ![]() |
||
7時間以上8時間未満 | ![]() |
09時15分~16時20分 | |
8時間以上9時間未満 | ![]() |
||
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
10時間以上11時間未満 | ![]() |
||
11時間以上12時間未満 | ![]() |
||
留意事項 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護サービス | 要介護1 | 21人 | |
要介護2 | 14人 | ||
要介護3 | 11人 | ||
要介護4 | 7人 | ||
要介護5 | 4人 | ||
利用定員 | 30人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 個別機能訓練の実施(I) | ![]() |
個別機能訓練の実施(II) | ![]() |
|
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
生活機能向上グループ活動加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
3か所 | 2か所 | 1か所 | 1か所 | 0か所 | 手すり付き洗い場4カ所・個浴槽・大浴槽・浴室暖房・シャワーチェア・移動用リフトか所 |
延長料金とその算定方法 | 介護保険法上のサービス報酬告知の額で決定 |
---|---|
食費とその算定方法 | 食費(昼食・おやつ)670円 |
おむつ代とその算定方法 | 貸出後返却 |
日常生活費とその算定方法 | 別途費用がかかる場合は、予め文章にて提示した額(実費負担) |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
介護職員 | 4人 | 5人 |
生活相談員 | 3人 | 0人 |
看護職員 | 0人 | 3人 |
機能訓練指導員 | 0人 | 0人 |
保有資格 ▼ | ||
理学療法士 | 0人 | 0人 |
作業療法士 | 0人 | 0人 |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 |
柔道整復師 | 0人 | 1人 |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 1人 |
歯科衛生士 | 0人 | 0人 |
管理栄養士 | 1人 | 0人 |
事務員 | 1人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 3人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 営利法人 |
---|---|---|
名称 | アサヒサンクリーン株式会社 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 420-0859 |
住所 | 静岡県静岡市葵区栄町4番地10 静岡栄町ビル5階 | |
法人等の連絡先 | TEL | 054-266-8533 |
FAX | 054-266-3195 | |
法人等の設立年月日 | 1974-11-22 |