事業所番号 | 0370400558 |
---|---|
住所 | 〒023-0829 岩手県奥州市水沢花園町一丁目19番16号 |
連絡先 | TEL: FAX: |
事業開始年月日 | 2010-09-01 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
送迎サービスの提供地域 | 奥州市 金ヶ崎町 北上市 |
運営方針 | 介護保険制度の理念とご利用者様の有する能力に応じ、心身の状況を的確に把握しつつ、相談援助、生活指導、機能訓練、その他必要なサービスを利用者様の希望に沿って適切な介護技術をもってサービス提供を行っています。 |
私たちは「十人十色の幸せ探し」を理念に持ち、その人らしい生活が出来るよう支援いたします。 当事業所は広いスペースの中で、ゆったりと過ごすことが出来ます。 リハビリも、理学療法士を中心に各スタッフは連携を図りながらご利用者様のご要望にお応え出来るように努力しております。ご利用者様、ご家族のみならず、地域社会のかけ橋となれるよう日々精進してまいります。
営業時間 | |
---|---|
平日 | 9時20分~16時30分 |
土曜日 | 9時20分~16時30分 |
日曜日 | 9時20分~16時30分 |
祝日 | 9時20分~16時30分 |
定休日 | 年末年始(12月30日~1月3日) |
留意事項 | 延長 9時間~10時間未満 500円(利用者負担50円) 延長 10時間~11時間未満 1,000円(利用者負担100円) 延長 11時間~12時間未満 1,500円(利用者負担150円) |
利用可能な時間帯 | |||
---|---|---|---|
2時間以上3時間未満 | ![]() |
9時20分~11時30分 | |
3時間以上4時間未満 | ![]() |
9時20分~12時30分 | |
4時間以上5時間未満 | ![]() |
9時20分~13時30分 | |
5時間以上6時間未満 | ![]() |
9時20分~14時30分 | |
6時間以上7時間未満 | ![]() |
9時20分~15時30分 | |
7時間以上8時間未満 | ![]() |
9時20分~16時30分 | |
8時間以上9時間未満 | ![]() |
8時15分~16時30分 | |
9時間以上10時間未満 | ![]() |
||
10時間以上11時間未満 | ![]() |
||
11時間以上12時間未満 | ![]() |
||
留意事項 | 時間短縮・延長については応相談。 |
利用者の人数 | |||
---|---|---|---|
介護サービス | 要介護1 | 43人 | |
要介護2 | 42人 | ||
要介護3 | 17人 | ||
要介護4 | 15人 | ||
要介護5 | 11人 | ||
利用定員 | 50人 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(Ⅰ)イ | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(Ⅰ)ロ | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 個別機能訓練の実施(I) | ![]() |
個別機能訓練の実施(II) | ![]() |
|
入浴介助の実施 | ![]() |
|
若年性認知症利用者の受入 | ![]() |
|
栄養改善サービスの実施 | ![]() |
|
口腔機能向上サービスの実施 | ![]() |
|
生活機能向上グループ活動加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
浴室の設備の状況 | 総数 | 個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | その他の浴室の設備の状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
1か所 | 1か所 | 1か所 | 1か所 | 1か所 | ラジウム温泉 信楽焼個浴か所 |
延長料金とその算定方法 | 9時間以上のサービス提供を行う場合で、その提供の前後に引き続き日常生活上の世話を行った場合は、延長加算をして通算時間が9時間以上10時間までは利用料500円(利用者負担50円)、10時間以上11時間までは利用料1,000円(利用者負担100円)、11時間以上12時間までは利用料1,500円(利用者負担150円)が加算されます。 |
---|---|
食費とその算定方法 | 昼食代(おやつ代込み)724円 キャンセル代 前日午後5時まで、連絡があった場合はいただきません。連絡がない場合、724円全額いただきます。但し、利用者の病状の急変や急な入院の場合にはキャンセル料は請求いたしません。 |
おむつ代とその算定方法 | おむつの必要な利用者は持参していただくので、おむつ代の請求はありません。 |
日常生活費とその算定方法 | 日常生活費は徴収いたしません。 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
介護職員 | 13人 | 4人 |
生活相談員 | 3人 | 0人 |
看護職員 | 4人 | 4人 |
機能訓練指導員 | 1人 | 0人 |
保有資格 ▼ | ||
理学療法士 | 0人 | 0人 |
作業療法士 | 0人 | 0人 |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 |
柔道整復師 | 0人 | 0人 |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 |
歯科衛生士 | 0人 | 0人 |
管理栄養士 | 0人 | 0人 |
事務員 | 0人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 6人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 営利法人 |
---|---|---|
名称 | 株式会社ケアネット | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 211-0053 |
住所 | 神奈川県川崎市中原区上小田中四丁目1番1号 | |
法人等の連絡先 | TEL | 044-754-2497 |
FAX | 044-754-2498 | |
法人等の設立年月日 | 2000-01-04 |