事業所番号 | 0290700129 |
---|---|
住所 | 〒033-0001 中央町4丁目1-2 |
連絡先 | TEL:0176-58-5320 FAX:0176-58-5322 |
事業開始年月日 | 2013-05-20 |
特記事項 |
|
通常のサービスの実施地域 | 三沢市 |
運営方針 | 利用者が「住み慣れた地域社会(環境)で継続した生活ができるよう」利用者本位の視点で支援します。 ①一人ひとりに向かい合い、気持ちに寄り添う ②気持ちに折り合いをつけていく支援 ③1日の生活がスムーズに流れる支援 ④家族や地域社会とのつながりを断ち切らない支援 ⑤自分の家や地域社会から切り離さない支援 ⑥生きる力(人としての誇りや意欲)を奪わない支援 ⑦馴染みの関係を築いていく支援 ⑧地域との関係を調整していく支援 ⑨地域で介護を支えるコミュニティとしての役割 |
・通い、訪問、宿泊サービスでトータル的にサポートし、利用者様が住み慣れた地域での生活を継続していけるよう支援します。 ・利用者様の希望する事を、南天の郷で実現致します。 ・利用者様、ご家族様の希望や状況に合わせ、規定のサービス内容にとらわれることなく臨機応変に対応させて頂きますので、是非一言ご相談下さい。
サービスのご要望があった際は柔軟に対応させて頂きますが、スタッフの配置や車両の数には限りがございます。必要以上のサービス利用を希望される場合、本当にサービスを必要としている方が利用を出来なくなる事も考えられます。その際にはご相談させて頂いたうえで、必要なサービスのみご利用して頂く場合もございますので、ご理解・ご了承頂きたく思います。
体験利用は実費負担のみで利用することが出来ます。通いや訪問など、ご希望に合わせサービス毎での利用も可能です。 朝食代:380円 昼、夕食代:500円
営業時間 | |
---|---|
通いサービス | 7時00分~21時00分 |
宿泊サービス | 21時00分~7時00分 |
訪問サービス | 24時間 |
時間外対応の実績 | 利用者様やご家族様の状況やご希望に合わせ、通常の営業時間にとらわれる事なく、早朝や夜間帯の訪問サービスや急な宿泊の希望など、柔軟に対応させて頂きます。 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護職員配置加算(I) | ![]() |
|
看護職員配置加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症加算(I) | ![]() |
認知症加算(II) | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 三沢市立三沢病院 |
---|---|
協力の内容 | 急変時の対応、必要に応じて適切な指示の受け入れ |
医療機関名 | 第2黒田歯科医院 |
---|---|
協力の内容 | 通常の診療、口腔内ケアのアドバイス、など |
建物の形態 | 併設型 |
---|
広さ等 | 敷地面積 | 4.00m2 | 居間及び食堂の面積 | 147.79m2 |
---|---|---|---|---|
延床面積 | 461.61m2 |
宿泊室 | 個室 | 4室 | 1室当たりの居室面積 | 10.07m2 |
---|---|---|---|---|
上記以外の宿泊室 | 1室 |
食費 | ![]() |
朝食 | 380円 | 昼食 | 500円 |
---|---|---|---|---|---|
夕食 | 500円 | おやつ | 0円 |
宿泊費 | ![]() |
2.000円 |
---|
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
管理者 | 1人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 1人 | 0人 | |
介護職員 | 8人 | 1人 | |
看護職員 | 0人 | 1人 | |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 医療法人 |
---|---|---|
名称 | 医療法人 青仁会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 039-1104 |
住所 | 青森県八戸市田面木字赤坂16-3 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0178-27-2053 |
FAX | 0178-70-1036 | |
法人等の設立年月日 | 1962-05-08 |