事業所番号 | 0290300177 |
---|---|
住所 | 〒031-0047 青森県八戸市大字常番町18番 |
連絡先 | TEL:0178-73-5350 FAX:0178-73-5352 |
事業開始年月日 | 2012-05-01 |
特記事項 |
|
通常のサービスの実施地域 | 八戸市 |
運営方針 | 1.当事業所において提供する指定(介護予防)小規模多機能型居宅介護は、介護保険法並びに八戸市指定地域密着型サービス及び指定地域密着型介護予防サービス事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例の主旨及び内容に沿ったものとします。 2.利用者が住み慣れた地域での生活を継続することができるよう、地域住民との交流や地域活動への参加を図りつつ、利用者の心身の状況、希望及びその置かれている環境を踏まえて、通いサービス、訪問サービス及び宿泊サービスを柔軟に組み合わせることにより、個々にあった適切なサービス提供を行います。 3.利用者一人ひとりの人格を尊重し、利用者がそれぞれの役割を持って家庭的な環境の下で日常生活を送ることができるよう配慮して行います。 4.指定(介護予防)小規模多機能型居宅介護計画に基づき、漫然かつ画一的にならないように、利用者の機能訓練及びその方が日常生活を営むことができるような必要な援助を行います。 5.指定(介護予防)小規模多機能型居宅介護の提供にあたっては、懇切丁寧に行うことを旨とし、利用者又はその家族に対し、サービスの提供等について、理解しやすいように説明を行います。 6.指定(介護予防)小規模多機能型居宅介護の提供にあたっては、当該利用者又は他の利用者等の生命又は心身を保護する為緊急やむを得ない場合を除き身体的拘束その他利用者の行動を制限する行為は行いません。 7.利用者の要介護状態の軽減又は悪化の防止に役立つよう、その目標を設定し計画的サービスの提供と支援を行います。 8.提供するサービスの質の向上の為、評価を行うとともに定期的に外部評価を受けて、それらの結果を公表し常に改善を図ります。 9.登録者が通いサービスを利用していない日においては、可能な限り、訪問サービスの提供、電話連絡による見守り等を行う等登録者の居宅における生活を支える為に適切なサービスを提供します。 |
3つのサービスをその方にあわせて組み合わせしています。 ・通 い…一人ひとりに合わせて曜日も時間もオーダーメイド 必要なこと、必要な時間に利用できます 緊急時にも臨機応変に対応します ・泊まり…通いなれた場所で宿泊可能です 顔なじみの職員や利用者と共に泊まれます 突然の泊りにも対応可能です ・訪 問…回数も時間も内容も一人ひとり異なります 必要なときに必要なだけサービスが受けられます 緊急時にも柔軟に対応が可能です
・サービス利用の際には、介護保険被保険者証を提示してください。 ・気分が悪くなったときは、速やかに申し出てください。 ・事業所内の設備や備品は、本来の用法に従ってご利用ください。本来の用法に反した利用により破損等が生じた場合は、弁償していただく場合があります。 ・騒音等他の利用者の迷惑になる行為はご遠慮ください。また無断で他の利用者の宿泊室に立ち入らないようにしてください。 ・主治医からの許可のない飲酒はご遠慮ください。 ・高価な貴重品や大金はこちらで管理できません。 ・ペットの持ち込みはお断りいたします。 ・事業所内で他の利用者に対する宗教活動及び政治活動、販売行為はご遠慮ください。 ・訪問サービス実施の為に必要な備品など(水道、ガス、電気含む)は無償で使用させていただきます。 ・面会時間は8:30~19:00 面会簿にご記入願います。 ・感染症拡大防止の為、感染性の下痢症状、インフルエンザ等の発症時には治癒まで通いサービスをご遠慮いただく場合があります。
いつでもご相談ください。 1日のみですが「通い」サービスの体験利用を受け入れております。 事前に施設見学をして頂き、日程調整と詳細をお話したいと思っております。
営業時間 | |
---|---|
通いサービス | 9時45分~16時00分 |
宿泊サービス | 16時00分~9時45分 |
訪問サービス | 24時間 |
時間外対応の実績 | 利用者の在宅生活を継続するため、利用者及びその家族のおかれている状況により、個々にサービス提供時間を設定し、7:00の受け入れや21:00の帰宅など、柔軟に対応しております。また、当日の利用延長や宿泊への変更も対応しております。 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護職員配置加算(I) | ![]() |
|
看護職員配置加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 認知症加算(I) | ![]() |
認知症加算(II) | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
医療機関名 | 伴内科心臓血管クリニック |
---|---|
協力の内容 | 相談と受診依頼等 |
医療機関名 | 山本歯科医院 |
---|---|
協力の内容 | 口腔機能のチェック、ケア相談、義歯調整、治療等 |
建物の形態 | 単独型 |
---|
広さ等 | 敷地面積 | 571.20m2 | 居間及び食堂の面積 | 67.90m2 |
---|---|---|---|---|
延床面積 | 274.78m2 |
宿泊室 | 個室 | 8室 | 1室当たりの居室面積 | 9.93m2 |
---|---|---|---|---|
上記以外の宿泊室 | 0室 |
食費 | ![]() |
朝食 | 380円 | 昼食 | 550円 |
---|---|---|---|---|---|
夕食 | 450円 | おやつ | 0円 |
宿泊費 | ![]() |
1,700円 |
---|
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
管理者 | 1人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 1人 | 0人 | |
介護職員 | 10人 | 1人 | |
看護職員 | 1人 | 0人 | |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人 東幸会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 031-0833 |
住所 | 青森県八戸市大字大久保字生平44番地77 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0178-35-2002 |
FAX | 0178-35-2003 | |
法人等の設立年月日 | 1994-03-03 |