事業所番号 | 0270800048 |
---|---|
住所 | 〒035-0011 青森県むつ市大字奥内字竹立9番地 |
連絡先 | TEL:0175-26-2288 FAX:0175-26-2289 |
事業開始年月日 | 1981-04-01 |
特記事項 |
|
運営方針 | 2025年には、団塊の世代が75歳以上となり、高齢化がピークになると言われております。このような高齢社会、老人福祉業界の現状にある中、平成28年度に施設整備゜計画の一環としてユニットケア型特養として増床新築計画を申請し80床の申請が認められ29年4月より工事に着手して30年3月末完成しております。老人福祉施設職員として、自身と誇りをもてるような人材育成を目指すことを念頭において進めていきつつ、併せてユニットケア施設の本質を理解するためにも研修計画を取り入れ、この一年の計画として位置づけていっております。 |
本園の処遇目標として恵み豊かな生き生きと楽しい生活・光に満ちて健やかに意欲ある生活・園は敬いと奉仕の心捧げる生活を目標に生き生きと残された老後の人生を楽しく明るく、これが恵光の願いでありもっとうです。その中で利用者の処遇の充実、カンファレンスの充実、各種委員会の充実、身体拘束に対しても指針に沿った対処で進めていく、苦情解決事業においては利用者、ご家族の苦情を聞き対処し利用者の処遇に活かしてゆく。
入所定員 | 70人 |
---|
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護体制加算(I) | ![]() |
|
看護体制加算(II) | ![]() |
|
夜勤職員配置加算 | ![]() |
|
専従の常勤医師の配置 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 日常生活継続支援加算 | ![]() |
準ユニットケア | ![]() |
|
個別機能訓練の実施 | ![]() |
|
若年性認知症入所者の受入 | ![]() |
|
精神科医師による月2回以上の療養指導の実施 | ![]() |
|
退所前訪問相談援助の実施 | ![]() |
|
退所後訪問相談援助の実施 | ![]() |
|
退所時相談援助の実施 | ![]() |
|
退所前連携の実施 | ![]() |
|
栄養マネジメントの実施 | ![]() |
|
経管栄養の入所者に対する経口移行の実施 | ![]() |
|
誤嚥が認められる入所者に対する経口維持の実施 | ![]() |
|
口腔衛生管理体制加算 | ![]() |
|
口腔衛生管理加算 | ![]() |
|
療養食の実施 | ![]() |
|
看取り介護の実施 | ![]() |
|
在宅復帰支援機能 | ![]() |
|
在宅・入所相互利用の実施 | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(I) | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(II) | ![]() |
|
認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
建物の構造 | |||
---|---|---|---|
地上階 | 2階 | 地下階 | 0階 |
報酬類型 | ユニット型個室 | ![]() |
ユニット型準個室 | ![]() |
---|---|---|---|---|
従来型個室 | ![]() |
多床室 | ![]() |
居室の状況 | 個室 | 居室の数 | 70室 | 床面積 | 13.44m2 |
---|---|---|---|---|---|
2人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
3人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
4人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
5人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 3か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 5か所 | 大浴槽 | 0か所 | |
特殊浴槽 | 1か所 | リフト浴 | 5か所 | |
その他の浴室の設備の状況 | 特浴(電動昇降型バス・ストレッチャ) |
短期入所生活介護事業所の併設 | ![]() |
利用定員 | 10人 |
---|
食費とその算定方法 | 自己負担 | 居住費とその算定方法 | 自己負担 |
---|---|
理美容代とその算定方法 | 自己負担 |
日常生活費とその算定方法 | 箱入ティシュ 1個100円・ 歯ブラシ1個 130円 T字かみそり3個入 1P150円 オブラート月額100円 ウエットティシュ1個 340円 歯磨き粉 1個 200円 入れ歯洗浄剤 1個 500円 完腸 1個 300円 舌ブラシ1本 230円 消毒脱脂綿 1箱380円 インスタント緑茶1個740円 |
夜勤を行う看護職員及び介護職員の人数 | 最少時の人数 | 2.00人 | |
平均時の人数 | 2.00人 | ||
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
医師 | 0人 | 1人 | |
生活相談員 | 3人 | 0人 | |
看護職員 | 4人 | 0人 | |
介護職員 | 37人 | 1人 | |
管理栄養士 | 1人 | 0人 | |
栄養士 | 0人 | 0人 | |
機能訓練指導員 | 1人 | 0人 | |
保有資格 ▼ | |||
理学療法士 | 0人 | 0人 | |
作業療法士 | 0人 | 0人 | |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 | |
看護師及び准看護師 | 1人 | 0人 | |
柔道整復師 | 0人 | 0人 | |
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 3人 | 0人 | |
調理員 | 6人 | 0人 | |
事務員 | 3人 | 0人 | |
その他の従業者 | 7人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人 光仁会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 035-0011 |
住所 | 青森県むつ市大字奥内字竹立9番地 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0175-26-2288 |
FAX | 0175-26-2289 | |
法人等の設立年月日 | 1980-12-27 |