事業所番号 | 0190200246 |
---|---|
住所 | 〒007-0847 札幌市東区北47条東17丁目1番1号 |
連絡先 | TEL:011-789-1152 FAX:011-789-1287 |
事業開始年月日 | 2010-04-01 |
特記事項 |
|
運営方針 | ユニットケアとして、入居者の方が、安全に過ごすことができる居住スペースを確保し、安心できる介護を行い、医療・看護は、緊急時も迅速に対応していくことができるようします。 入居者の尊厳を保持し、その人にふさわしい自立支援の提供に努めます。 職員は、専門的知識と技術の研鑽に努め、資質の向上を目指します。 |
高齢者・障がい者の入所・通所サービスが併設されている複合ケアセンター内に、小規模特養(29名)の運営を行っています。複合サービス利用者の年代は多岐にわたり、地域での様々な交流が図られています。 機能維持・改善に力を入れ、専門的なリハビリスタッフを配置しています。認知症緩和ケアのタクティールケアを導入しています。
人員体制 | サービス提供体制強化加算(I) | ![]() |
---|---|---|
サービス提供体制強化加算(II) | ![]() |
|
サービス提供体制強化加算(III) | ![]() |
|
看護体制加算(I) | ![]() |
|
看護体制加算(II) | ![]() |
|
夜勤職員配置加算 | ![]() |
|
専従の常勤医師の配置 | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 日常生活継続支援加算 | ![]() |
準ユニットケア | ![]() |
|
個別機能訓練の実施 | ![]() |
|
若年性認知症入所者の受入 | ![]() |
|
精神科医師による月2回以上の療養指導の実施 | ![]() |
|
退所前訪問相談援助の実施 | ![]() |
|
退所後訪問相談援助の実施 | ![]() |
|
退所時相談援助の実施 | ![]() |
|
退所前連携の実施 | ![]() |
|
栄養マネジメントの実施 | ![]() |
|
経管栄養の入所者に対する経口移行の実施 | ![]() |
|
誤嚥が認められる入所者に対する経口維持の実施 | ![]() |
|
口腔機能維持管理体制加算 | ![]() |
|
口腔機能維持管理加算 | ![]() |
|
療養食の実施 | ![]() |
|
看取り介護の実施 | ![]() |
|
在宅復帰支援機能 | ![]() |
|
在宅・入所相互利用の実施 | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(I) | ![]() |
|
認知症専門ケア加算(II) | ![]() |
|
認知症行動・心理症状緊急対応加算 | ![]() |
|
その他 | 介護職員処遇改善加算(I) | ![]() |
介護職員処遇改善加算(II) | ![]() |
|
介護職員処遇改善加算(III) | ![]() |
建物の構造 | |||
---|---|---|---|
地上階 | 4階 | 地下階 | 0階 |
報酬類型 | ユニット型個室 | ![]() |
ユニット型準個室 | ![]() |
---|---|---|---|---|
従来型個室 | ![]() |
多床室 | ![]() |
居室の状況 | 個室 | 居室の数 | 29室 | 床面積 | 15.75m2 |
---|---|---|---|---|---|
2人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
3人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
4人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 | |
5人部屋 | 居室の数 | 0室 | 床面積 | 0.00m2 |
浴室の設備の状況 | 総数 | 1か所 | ||
---|---|---|---|---|
個浴 | 1か所 | 大浴槽 | 0か所 | |
特殊浴槽 | 1か所 | リフト浴 | 0か所 | |
その他の浴室の設備の状況 | なし |
短期入所生活介護事業所の併設 | ![]() |
利用定員 | 5人 |
---|
食費とその算定方法 | 1日につき1,380円 利用負担は、市町村の介護保険負担限度認定の利用者負担段階の金額となります。 |
---|---|
居住費とその算定方法 | 1日につき1,970円 利用負担は、市町村の介護保険負担限度認定の利用者負担段階の金額となります。 |
理美容代とその算定方法 | 理・美容は出張により施設内で利用可。カット代金等は実費自己負担となります。 |
日常生活費とその算定方法 | 電気代として60円/1日、個人で持ち込んだ家電製品についての費用となります。 預かり金、貴重品管理サービスとして50円/1日、共用入浴品100円/1回、テレビ貸し出し50円/1日、冷蔵庫30円/1日の支払いをしていただきます。無線LAN使用については、月1500円を徴収しています。 |
夜勤を行う看護職員及び介護職員の人数 | 最少時の人数 | 2.00人 | |
平均時の人数 | 2.00人 | ||
常勤 | 非常勤 | ||
---|---|---|---|
医師 | 0人 | 2人 | |
生活相談員 | 1人 | 0人 | |
看護職員 | 3人 | 0人 | |
介護職員 | 16人 | 0人 | |
管理栄養士 | 1人 | 0人 | |
栄養士 | 0人 | 0人 | |
機能訓練指導員 | 2人 | 0人 | |
介護支援専門員 | 1人 | 0人 | |
調理員 | 0人 | 0人 | |
事務員 | 5人 | 0人 | |
その他の従業者 | 1人 | 1人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人 札幌山の手リハビリセンター | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 007-0847 |
住所 | 札幌市東区北47条東17丁目1番1号 | |
法人等の連絡先 | TEL | 011-789-1150 |
FAX | 011-789-1252 | |
法人等の設立年月日 | 1997-04-01 |