事業所番号 | 0175100320 | |||
---|---|---|---|---|
住所 | 〒094-0021 北海道紋別市大山町1丁目52番15号 |
|||
連絡先 | TEL: FAX: |
|||
サービス提供地域 | 紋別市 | |||
事業開始年月日 | 2013-04-01 | |||
特記事項 |
|
|||
所属するケアマネジャーの性別 | 男性 | 1人 | 女性 | 1人 |
ケアマネジャー1人あたりの平均月間担当件数 | 30件 | |||
運営方針 | 介護保険法の理念に基づき、高齢者が尊厳を保持し個々の有する能力に応じ自立した日常生活を営む事が出来るように、本人や家族のニーズを把握し、行政・医療・施設・居宅サービス事業者・地域包括支援センター・地域の社会資源等の活用も含めた居宅サービス計画書の作成し、適切な居宅介護支援を提供する。 |
1.在宅生活の維持 利用者の自立支援を目標に、在宅生活の維持が出来るように支援する。 利用者・家族との面談を通して、レスパイトを含めニーズを把握し適切な介護支援を行う。 サービス提供事業所を始め関係する事業所との連絡を密に行い円滑なサービスの提供を図る。 2.医療との連絡・連携 健康に在宅生活を継続できるようにかかりつけ医との情報交換を行う。 入退院時に病院との情報交換を行い、在宅生活への復帰を支援する。 介護・医療ニーズの高い方へも適切にサービス提供が行えるように医療 機関との連絡・連携を密に行う。 3.安心感の提供 定期的な訪問や電話連絡のみならず、緊急時の連絡体制を構築しサービスを利用する。高齢者・家族の不安を軽減し、安心して介護サービスを受けられるように支援する。
サービス提供時間 | |
---|---|
平日 | 8時45分~17時30分 |
土曜日 | |
日曜日 | |
祝日 | |
定休日 | 土曜日、日曜日、祝日、12月29日~1月3日 |
留意事項 |
人員体制 | 特定事業所加算(I) | ![]() |
---|---|---|
特定事業所加算(II) | ![]() |
|
サービス・ケア内容 | 入院時情報連携加算(I) | ![]() |
入院時情報連携加算(II) | ![]() |
|
退院・退所加算 | ![]() |
|
小規模多機能型居宅介護事務所連携加算 | ![]() |
|
緊急時等居宅カンファレンス加算 | ![]() |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
介護支援専門員 | 2人 | 0人 |
上記のうち、主任介護支援専門員 | 0人 | 0人 |
事務員 | 0人 | 0人 |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) |
---|---|---|
名称 | 社会福祉法人慈愛会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 094-0021 |
住所 | 紋別市大山町1丁目52番15号 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0158-24-2400 |
FAX | 0158-28-5700 | |
法人等の設立年月日 | 2010-02-19 |