事業所番号 | 112916242 |
---|---|
住所 | 〒070-8012 旭川市神居2条18丁目 |
連絡先 | TEL:0166-61-5500 FAX:0166-63-8812 |
サービス提供地域 | 旭川市 |
事業開始年月日 | 1999-09-20 |
同法人が同一地域で 提供するサービス |
|
特記事項 |
|
事業所に併設している医療サービス | サンビレッジクリニック ・ 訪問看護ステーションクローバー |
運営方針 | 通所リハの従業員は、要介護状態の心身の特性を踏まえて、全体的な日常生活動作の維持・回復を図ることが出来るよう、計画的にリハビリ ・ 入浴 ・ 排泄 ・ 食事等の介護や、その他生活全般にわたる援助を行う。また、要介護状態となることを予防するためにも目標を設定し計画的に援助を行い、事業の全般にあたっては関係機関と連携を図り総合的なサービスの提供に努める。 |
訪問リハビリテーション事業所以外にも、居宅介護支援事業所 ・ 訪問看護事業所 ・ 訪問介護事業所 ・ 通所リハビリテーション事業所を併設しており、連携を取りながらサービス提供が出来る。
営業時間 | サービス提供時間 | |
---|---|---|
平日 | 8時30分~17時00分 | 8時30分~17時00分 |
土曜日 | 8時30分~17時00分 | 8時30分~17時00分 |
日曜日 | 0時分~0時分 | 0時分~0時分 |
祝日 | 0時分~0時分 | 0時分~0時分 |
定休日 | 日曜 ・ 祝日 ・ 8月13日~8月15日 ・12月30日~1月3日 | |
留意事項 | なし | 日曜 ・ 祝日 ・ 8月13日~8月15日 ・12月30日~1月3日 |
1週間のうち、常勤の従業者が勤務すべき時間数 | 39.00時間 |
理学療法士、作業療法士及び言語聴覚士1人当たりの1か月のサービス提供回数 | 62.20回 |
---|---|
訪問リハビリテーションの1か月の提供回数 | 311回 |
理学療法士及び作業療法士の延べサービス提供回数 | 272時間 |
言語聴覚士の延べサービス提供回数 | 0回 |
利用者の人数 | 前年同月の提供実績 | ||||
---|---|---|---|---|---|
介護予防サービス | 要支援1 | 4人 | 5人 | ||
要支援2 | 13人 | 13人 | |||
介護サービス | 要介護1 | 14人 | 13人 | ||
要介護2 | 13人 | 9人 | |||
要介護3 | 8人 | 15人 | |||
要介護4 | 7人 | 14人 | |||
要介護5 | 13人 | 10人 | |||
性別 | 男性 | 23人 | 女性 | 49人 | |
年齢別 | 10歳未満 | 0人 | 50歳代 | 0人 | |
10歳代 | 0人 | 60歳代 | 2人 | ||
20歳代 | 0人 | 70歳代 | 15人 | ||
30歳代 | 0人 | 80歳代 | 42人 | ||
40歳代 | 1人 | 90歳以上 | 12人 |
指定年月日 | 更新年月日 | |
---|---|---|
介護サービス | 2000-04-01 | 2014-10-01 |
介護予防サービス | 2007-10-01 | 2014-10-01 |
人員体制 | サービス提供体制強化加算 | ![]() |
---|---|---|
サービス・ケア内容 | 短期集中リハビリテーションの実施 | ![]() |
訪問介護事業所との連携 | 訪問の前日及び当日の訪問開始時間の1時間前までにご連絡のない時にキャンセル料として一律1、000円を徴収する。 |
サービス提供地域外での交通費とその算定方法 (サービス提供地域では交通費の負担はありません) |
通常の実施地域を越えてサービスを提供する場合には、所定の単位数の5%の加算を致します。 |
---|---|
キャンセル料とその算定方法 | ![]() |
訪問の前日及び当日の訪問開始時間の1時間前までにご連絡のない時にキャンセル料として一律1、000円を徴収する。 |
常勤 | 非常勤 | |
---|---|---|
理学療法士 | 0人 | 0人 |
前年からの増減数 ▼ | ||
前年度の採用者数 | 0人 | 0人 |
前年度の退職者数 | 0人 | 0人 |
経験年数 ▼ | ||
1年未満 | 0人 | 0人 |
1年~3年未満 | 0人 | 0人 |
3年~5年未満 | 1人 | 0人 |
5年~10年未満 | 2人 | 0人 |
10年以上 | 0人 | 0人 |
作業療法士 | 0人 | 0人 |
前年からの増減数 ▼ | ||
前年度の採用者数 | 0人 | 0人 |
前年度の退職者数 | 0人 | 0人 |
経験年数 ▼ | ||
1年未満 | 0人 | 0人 |
1年~3年未満 | 0人 | 1人 |
3年~5年未満 | 2人 | 0人 |
5年~10年未満 | 0人 | 0人 |
10年以上 | 0人 | 0人 |
言語聴覚士 | 0人 | 0人 |
前年からの増減数 ▼ | ||
前年度の採用者数 | 0人 | 0人 |
前年度の退職者数 | 0人 | 0人 |
経験年数 ▼ | ||
1年未満 | 0人 | 0人 |
1年~3年未満 | 0人 | 0人 |
3年~5年未満 | 0人 | 0人 |
5年~10年未満 | 0人 | 0人 |
10年以上 | 0人 | 0人 |
事務員 | 0人 | 0人 |
その他の従業者 | 0人 | 0人 |
管理者の他の職務との兼務の有無 | ![]() |
|
管理者が有している当該報告に係る介護サービスに係る資格等 | ![]() |
|
(資格等の名称) | 医師 | |
従業者の健康診断の実施状況 | ![]() |
法人等の名称 | 法人等の種類 | 医療法人 |
---|---|---|
名称 | 医療法人社団 萌 生 会 | |
法人等の主たる事務所の所在地 | 〒 | 070-8012 |
住所 | 旭川市神居2条18丁目 | |
法人等の連絡先 | TEL | 0166-61-5500 |
FAX | 0166-61-8022 | |
法人等の設立年月日 | 1994-07-19 |
窓口の名称号 | サンビレッジクリニック 訪問リハビリテーション いぶき | ||
電話番号 | 0166-61-5500 | ||
対応している時間 | 平日 | 8時30分~17時00分 | |
土曜 | 8時30分~17時00分 | ||
日曜 | 0時0分~0時0分 | ||
祝日 | 0時0分~0時0分 | ||
定休日 | 日曜 ・ 祝日 ・8月13日~8月16日 ・ 12月30日~1月3日 | ||
留意事項 | なし | ||
介護サービスの提供により賠償すべき事故が発生したときの対応の仕組み:損害賠償保険の加入状況 | ![]() |
||
利用者等の意見を把握する体制、第三者による評価の実施状況等 | 利用者アンケート調査、意見箱等利用者の意見等を把握する取組の状況 | ![]() |
|
当該結果の開示状況 | ![]() |
||
第三者による評価の実施状況 | ![]() |
実施した直近の年月日 | 0000-00-00 |
実施した評価機関の名称 | |||
当該結果の開示状況 | ![]() |