相談者
サクラ さんの相談 2013-12-19 21:07:54

祖母の難聴、理解力の低下(介護の心構え)

難聴が酷く、会話が成り立ちません。
自分の言いたい事だけ、場所も時も選ばずに言いたいときに喋り倒します。
そして聞こえていないのにさも聞こえているようにあいづちを打つので、一通り説明をした後に同じ質問をされて『だからそれを今説明してたでしょ!?』となります。
事前に連絡内容を紙に書いて行って、読んでと目の前に出しても、読もうとせず、自分の話だけしかしません。その話の内容に関する事が、その紙に書いてあってもです。
あと、言葉の意味をどんどん忘れていっています。
『扇風機』『年賀状』など、日常生活で使うものなのに、です。目の前にだしても、そのものと名称が結びつかないと言いますか・・・・。
耳が遠く、話が通じない、聞こえても言葉がわからない、娘の名前も思い出せない。
そんな状態なのに、外に出たがる。そして方々で迷惑をかけて母のところに苦情が来ます。
銀行窓口で、通帳残高や暗証番号を大声で口走ったり、買い取り詐欺に引っかかったり。
でも検査をしても、認知症という訳ではない。

今は母が主に対応していますが、他に物忘れの酷いのと、認知症がいまして、計3名の困った老人を抱えています。いちばん疲れるのが此の祖母です。このままだと、母が介護ノイローゼで倒れます。

どう対応したら良いものでしょうか。どうすれば会話が成立するでしょうか。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

回答やメッセージの内容をご覧いただくには、ログインが必要です。
>> 新規会員登録(無料)はこちら

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ