相談者
きさらぎ さんの相談 2013-01-29 10:23:57

妹が心配(親戚との付き合い)

両親と暮らす独身の妹のことで相談です。

71歳の父は物忘れがひどく、認知症ではないかと思っています。トイレではないところで小用をしたり、食事がすんだばかりなのに「食事はまだか」と言ったり、とにかくおかしなことがたくさんあります。父と母はもともとあまり仲が良くないため、母は父の世話をしたがりません。また、物忘れが増えてトンチンカンなことが多くなった父を、母は「みっともない」と言って外に出したがりません。

同居している妹は、自宅で翻訳の仕事をしています。父思いの妹なので、これまで母に代わって父の世話をしてきました。このところ父の状態がどんどん悪くなり、夜眠らず「会社に行かなくては」と言ったり、実際、外に出ていこうとしたりすることもあるようです。妹は父の世話に時間を取られることが多くなり、この頃仕事を断ることが増えてきたようです。

結婚して夫の両親と同居している私は、月1回程度しか実家に行くことができず、申し訳ないと思いながら父のことは妹に任せきりです。

早く介護サービスを使うよう言っているのですが、まず、母が大反対。当地で長く暮らし、気位の高い母にとって、夫が認知症になったことなど絶対に近所に知られたくないと言います。まだ病院にすら連れていけていません。妹があまりにかわいそうで、母に意見すると必ずケンカになり、消耗します。

しかし妹自身も、母の気持ちもわかると言い、受診や介護サービスの利用には消極的です。「私ができるうちは自分でやりたい」というのですが、このままでは妹は心身共に消耗するだけでなく、大切にしてきた仕事も失ってしまうのではないかと心配なのです。

一方で、父の世話を何もできていない、嫁いだ娘である私がしゃしゃり出ていいのか、という気持ちもあります。

どうしたらいいか、どうかご意見をお聞かせください。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

回答やメッセージの内容をご覧いただくには、ログインが必要です。
>> 新規会員登録(無料)はこちら

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ