相談者
みっちゃん さんの相談 2013-01-23 23:26:13

認知症介護施設の利用について(介護保険制度の仕組み)

母が要介護3に認定されています。
現在小規模多機能施設に毎日通所出来る環境にありますが、通所を嫌がる日が多く介護する家族が家から送り出すのにも苦慮している状況です。
そこで有料老人ホーム介護付き)を検討し見学の予定をたてたのですが、担当のケアマネさんからは「現在の母の状況では老人ホームから直ぐに退去を求められるので、先ずは認知病棟(精神病院)に入院させ、薬で状態を抑えてから次の段階として老人ホームへ入所させるほうが良い」とのお話がありました。
現在、同じ事を繰り返し話したり、物の名前を忘れたりはしますが、暴言や暴力はありません。日にちや曜日の認識もあります。又、半身不随の父の介護も夜中は一人でやっています。介護に素人の私は、母を老人ホームへ入居させ、もしそこで退去を求められる様な状況になった場合は最終的に病院へ入院させる他はないと考えるのですが。
通常はどの様な段階で老人ホームへ入所させるのでしょうか?
皆様の見解をお聞かせ下さい。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

回答やメッセージの内容をご覧いただくには、ログインが必要です。
>> 新規会員登録(無料)はこちら

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ