相談者
【Yahoo!知恵袋ユーザー】 さんの相談 2011-02-16 23:35:59

転勤族の親の介護について教えてください。(介護何でも相談)

転勤族の親の介護について教えてください。 40代主婦です。転勤族の夫(6年前に再婚)と二人で賃貸アパートに住んでいます。現在は福岡県内に住んでいますが、埼玉県や沖縄県など転々としてます。
相談は、福岡市に住む私の両親の今後のことついてです。
父は87歳、福岡市内の老健に入所中で左半身マヒの要介護3、日中は車いすで夜中は2時間置きにトイレ介助が必要です。右手で食事を取る事以外一人では何もできません。施設からは、在宅か特養を探して出てください・・・と言われています。
母は69歳、一軒家で一人暮らしをしていますが、父が健在の頃から浮気を繰り返していたこともあり、絶対家で世話はしないし、一人で介護はムリ!と引き取りを拒否しています。それでも時々、外泊という形で父を自宅で介護をしますが、母は一泊ならOKだけど、二泊すると疲労で吐いたりしてしまうそうです。私も時間が許すときは介護を手伝いますが、三日目には母と二人でヘトヘトです。また、母は自分を病気だと認識しませんが、15年ほど前から言動や行動がおかしく、病院に連れて行こうとすると激しく拒否するため、私が母に内緒で精神科に10割負担で相談を続けています。精神科医から「おそらく”妄想性障害”だろう。追い詰めることなく見守るしかない」と言われていて、私も時々、睡眠薬を処方してもらっています。

私には兄がいます。兄は母の近所に暮らしていますが親の事には全く無関心、父も車で5分くらいの施設なのに”父親は嫌い”だと言っていくら説得しても一度もお見舞いに行かないし、何を相談しても暖簾に腕押し状態です。お嫁さんも兄と同様に無関心でほとんど顔も見せないし、ご自分の母親が人工透析を受けていますのでそちらの方にかかりきりです。
そこで両親の今後の事ですが、特養は何軒申し込みをしても母の身体が健在だからか兄が近所に住んでいるからなのか、順番は繰り上がりません。
エゴと言われるかもしれませんが、特養はあきらめた方がよいのでしょうか?
母も老健は肩身が狭いというので、いっそのこと離婚したら?と提案しています。
仮に私が父の面倒を見る事にした場合、転勤で転々としたとして介護を続けることに物理的な障害はありますか?
何か良い方法など、アドバイスがあればどうぞよろしくお願いいたします。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ