相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2010-10-21 01:32:45

助けてください。今、サ責?の仕事を少しずつしてます。...(介護何でも相談)

助けてください。今、サ責?の仕事を少しずつしてます。入社時は研修期間が終わればサ責になってほしいと言われ。今はサ責が不在です。 上司からハッキリと言われた訳でもなく、申し送りノートに、提供つくり、その他の書類作成 に私の名前が書かれてただけで。ハッキリと言われてないまま、事務所の人からは、私が変えていかなアカン、注意しやなとか言われるし、会議では、ここはまだサ責 主任がいてないからとみんなの前で言うし。どっちなんでしょう?提供つくりは私ともう一人がフォローついてしてます。もう一人の人がここの会社では長いんですが、サ責する年数はないんです。私のフォローとして入ってくれてるんですが、提供つくりは逆に私がフォローになってて。他ヘルパーに対しての注意などは私だけの役目なんです。みんなの前でサ責はいてないって言ってるのに、注意できますか?注意しない方が悪いと言われ。私、言いように使われてるだけですか?毎日、考えては注意も出来なく悩みっぱなしで。助けてください。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ