相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2010-10-11 04:55:16

祖母の介護しなきゃいけないですよね?(介護何でも相談)

祖母の介護しなきゃいけないですよね?

80歳になる祖母がいるのですが、最近少し物忘れが激しくなってきました。
うちには母親が居なく、祖母と父親と弟と私で暮らしています。
父親は自分の事もなにも出来ないタイプで、今は祖母に身の回りの事を全てやってもらっているので介護は無理だと思います。弟もそうです。
私は自分の事は自分でするタイプですが、人の介護となるとすごく不安で…出来るか分かりません。
まわりに相談してもいざとなったらできるって!と言われますが多分無理だと思います

老人ホームはすごくお金がかかるし、予約してもすぐ入れないと聞きます(;_;)

人並みに結婚もしたいんですけど、介護となったら出来ないですよね

なんか自分でも何が言いたいかよく分からなくなってきましたが…とにかく祖母の介護をし、父親の面倒を見られるか不安で不安で、どうしたらいいか分かりません(;_;)

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ