介護職員処遇改善交付金について基本的な事を教えて下さい。(介護何でも相談)
介護職員処遇改善交付金について基本的な事を教えて下さい。
現在、勤務しているのは有料老人ホームですが、今年4月に第1回目の処遇改善交付金を支給して頂きました。その際、雇用保険負担額として支給額から差し引か れてました。第2回目の処遇改善交付金を9/30に支給された際は、健康保険・厚生年金・雇用保険の3種が差し引かれていました。この差し引きは正当なものなのでしょうか?
なぜ1回目と2回目では差し引き項目が違うのでしょうか?