相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2010-09-21 18:06:36

30年前、子供の頃に、ある老人介護施設に言った記憶があ...(介護何でも相談)

30年前、子供の頃に、ある老人介護施設に言った記憶があります。その様子はすごい劣悪な環境だったのを覚えています。
現在は施設が出来て受け入れ幅が広がっている気がしますが、昔はどのようなかんじでしたか? 子供の頃、学校帰り、友達が「私のおじいちゃんがここにいるの。会いに行きたいからついて来て」と言って、
普通の木造の平屋立てを複数つなげたような、すごく古い建物に私を連れて行きました。

地下階段を下り、ぎしぎしきしむ薄暗い廊下の向こうに、壁もなく、ずらーっと床敷きに布団が並んでいました。
足の踏み場もないくらいびっちり布団が敷き詰められ、そこにすごい大人数のご老人が寝ていました。
昼間の地上とはうってかわって、地下は暗い中に裸電球の光のみゆらゆら揺れて、カビ臭く、いろんな汚物のにおいが充満していました。

いろいろ奇声や怒鳴り声が立ちこめてガヤガヤしていて、たぶん世話をしている人も、乱暴そうに怒っていました。

途中まで、いろんな人が寝ている布団スペースをまたいで友達のおじいさんのそばまで行こうとしましたが、
あまりに怖くて(当時老人施設というものを知らなかったので。。。)結局、二人して怖くなって逃げ出してしまいました。

今でもその光景を覚えていて、
怖がって逃げ出してしまったことを、なんて無礼ななことをしてしまったのか、と思い出します。

現在、そこに施設はないので、もしかしたら、夢でみた光景を覚えてしまったのかなと思いますが、
現在、介護施設はたくさんあり、私が見た環境は想像もつきませんが、
25年〜30年前当時は老人介護施設は上記のような環境だったのでしょうか。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ