介護職の方にお聞きしたいです。
人に食事をすすめる時、「どうぞ召し上がって下さい」と「どうぞ頂いてください」では、前者が正しいと私は思いますが、合っていますか?
介護職をやっていた時があり、施設をいくつか経験しましたが、今までに出会った介護職員の99%が、「頂いてください」と言います。(入所者に食事をすすめる時)
私はそれが嫌で「召し上がってください」と言っています。「食べてくださいね」とかも言います。「頂いて」は言いません。
一人だけ、注意した人がいました。
「頂いて はおかしい!召し上がって でしょ」と。
しかし他の職員たちはポカーンとした顔で「そうなの?知らなかった~」と言っただけで、誰も改善しませんでした。
4つくらい施設を経験しましたが、どこも「頂いて」と言っています。
皆さんの施設はどうですか?
日本語的に両方アリだったりしますか?
私は「頂いて」は謙譲語だと思うので、ナシだと思うんですが。。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。