介護老人保健施設 人員基準について(介護何でも相談)
介護老人保健施設 人員基準について 介護老人保健施設の人員基準について質問します。
入所者が21人だった場合は3:1で7人。
看護職員はその7人の中の7分の2程度なので2人。介護職員は7分の5程度なので5人。ここまでは分ります。
でも仮に実際の人数が看護職員が2人、介護職員が15人いたとすると、これはOKなのでしょうか?
看護職員が2人、介護職員が5人以上配置していればOKですか?
それとも、看護職員2人+介護職員15人=全体17人の7分の2程度が看護職員、7分の5程度が介護職員なのでしょうか?