特別養護老人ホームへの就職を考えています。
そこで質問なのですが、排泄ケアの時にゴム手袋をさせてもらえないホームは実際にあるのでしょうか? 「今までと変わらない生活を目指す」という目標を掲げているホームの中には、「排泄ケアの時にゴム手袋なんかしていたら今までの生活と違う、ゴム手袋をしていたらホームの利用者様が気持ち良くない」という理由からゴム手袋をさせないところがあると聞いたのですが、MRSA等の院内感染が心配です。
あるホームの面接に行った時「排泄の時、ゴム手袋しますか」と聞くのは失礼だと感じたので「院内感染についてどのような考えを持って、どのような対策をしていますか?」と聞いたところ明らかにムッとして「逆に聞きますけど感染することの何がいけないのですか?今だって常備菌はウヨウヨしているし、殺菌ばかりしてたら抗体がなくなるよ?うちはマスクもしない」と言われました。
一番聞きたかった、排泄ケア時のゴム手袋着用のことが聞けなかったのですが、この回答を見る限りゴム手袋の着用を許してはないのではないか?と心配になり質問致しました。宜しくお願い致します。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。