老人ホームの掃除について教えて頂けませんか?
皆さんの身内の方が利用されているホームはどのくらいの頻度で部屋を掃除してくれますか?
また、掃除機だけですか?床の拭き掃除は?
シーツの交換は?
実は祖父が入居しているホームに疑問を持っています。
毎日掃除していると言う割には部屋が汚いです。
ベッドの脇に敷いている半畳程の黒い低反発?マットは常にフケのような白い感じの埃?が付いていてマダラになってます。
ウエットティッシュで拭くと半分位キレイになります。掃除機ならすぐにキレイになりそうです。
床は柄が茶系の砂っぽい感じで、ぱっと見埃や汚れは見えません。でもウエットティッシュで拭くと真っ黒になります。
やはりフケっぽい埃?も沢山落ちてるし…
週に③、④回行きますが、毎回こんな感じです。
最近はごみ箱が撤去されました。
シーツは一週間くらい同じものでした。汚れや染みが同じものなのでわかります。洗えば落ちると思う汚れなんですが…
母親と相談して直ぐにワーカーさんに言う事にしたのですが、 他の施設に付いて何も知らないので『こんなだよ』と言われたら自分達で掃除するしかないのかと思いまして…
ご意見下さい。
注;他の施設に移したいのですが、金銭的に難しく、現在は諦めています。それについてはスルーをお願いします。出来たらソッコーで移したいので。
過去質にもあるのでよかったら見てくださいm(__)m
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。