ケアマネをされてる方にお聞きしたいです。 36になる男性介護職員で、以前、「40過ぎて、ケアマネに職種を変えるのは、遅いでしょうか? 」という質問をして、何人もの方から、素敵な回答を戴いた者です。
また質問をさせていただきます。
居宅と施設ケアマネの良さと悪さを教えていただけないでしょうか?
ちなみに、自分は施設ケアマネを志望していましたが、最近、どちらがやりがいがあって、多種多様な経験が積めるのかが、分からず、考えてしまいます。
ちなみに施設の介護福祉士をして、そこのケアマネにスライドしようかなと、初めは考えてました。
でも、そう上手くは行かないだろうから、最近は、居宅も視野に入れて、40過ぎてから、ケアマネをしようかなと考えてます。
最後にもうひとつ、ケアマネ業務の魅力を教えてください。
ケアマネの給料が安いみたいなので、やろうとするからには、せめて楽しく仕事がしたいので、ケアマネの魅力が知りたいです(笑)
よろしくお願いします。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。