介護福祉士の新制度について質問です。
7月から、介護員2級養成講座を受講し、秋から介護員として働きたいと考えています。
しかし、制度改訂があると知りました。
以前は、
実務経験3年以上→国家試験
とありましたが改訂後は、
実務経験3年以上→育成施設6ヶ月以上→国家試験
となってます。
6ヶ月の育成施設は、実習は少ないんでしょうか?また、夜間や通信教育とかあるのでしょうか?実習ばかりだと、業務に支障が出てしまうか心配です。
ボクは、このルートで考えているのですが、施設のために6ヶ月も休んでおられないので、なるべく安価で、業務に支障をきたさないようにと考えています。
どうか、宜しくお願い申し上げます。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。