ホームヘルパー二級の資格取得から就職まで 現在24歳のフリーターです。職歴も実務経験もありません。
ホームヘルパーの資格を取ろうと思うのですが(ニチイ学館の通信講座)
恥ずかしながら資格取得から正社員としての就職までの流れが今一つ分かりません・・。
ホームヘルパー二級の資格を取得しても、すぐに就職は出来ないのでしょうか?
よく耳にするのが「資格+実務経験が必要」というものですが、資格取得後に
ホームヘルパーの資格があり実務経験を必要としない条件の求人をハローワーク
などで探し、そこで実務経験を経てそれから正社員として就職、という流れになるのでしょうか?
資格取得から正社員として就職できるまでの流れについて詳しくお聞きしたいです。
ご回答、よろしくお願い致します。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。