相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2010-04-04 19:54:32

86歳の祖母の介護についての質問です。(介護何でも相談)

86歳の祖母の介護についての質問です。 祖母は介護度5で受け答えは全くできず寝たきりの状態です。母が自宅で介護しているのですが最近食事の際に口を開けてくれなくなり母は「口開けろ!」と毎回半キレで吼えるのでそれを聞いている私も精神的に参っています。食事は健常者と同じ物なのですがそれがよくないのでしょうか? できるだけ家で看取りたいので自宅でできる口が開かない場合の食事摂取法、メニューをお教えください。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ