親とは昔から折り合いが悪く離れて暮らしてます。 両親は健在ですが、もしこの先片方がさきに行き、一人になった場合どうしたらいいでしょう? 同居するにも家が狭すぎるし、おまけに築50年くらいのぼろぼろです、とてもあの家で同居は無理です、。 しかも両親は苦労のたくさん染み込んだ家以外の別な所で住むなんて絶対にあり得ない感じです。 家は離れたくない、息子とは仲が悪い、同居はできない、金はない、 したがって介護が必要になっても老人ホームにも入れれない、 どうしたらいいでしょう?? ちなみに私は独身で嫁さんすらいません・・・ この先不安です
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。