わたくし55歳で現在福祉用具専門相談員として居宅支援...(介護何でも相談)
わたくし55歳で現在福祉用具専門相談員として居宅支援事業所で働いています。2月末にはヘルパー2級の資格取得予定です。今後ケアマネを目指すにあたってこのまま福祉用具専門相談員として従事していて受験 資格は得られるのでしょうか。ちなみに(福祉用具専門相談員として就職して2ヶ月です。)また、介護福祉士の資格を先に取得した方がいいにでしょうか。 一昨年12月にリストラで10ヶ月失業してようやく見つけた仕事です。年齢がいってもつづけられる仕事だと考えております。どうかアドバイスお願いいたします。