老人介護のおむつ交換について。 私はヘルパー2級を取得して訪問介護で4,5回仕事してみました。
最初は絶対に下の世話が出来ないと思っていましたが、下の世話はなんとかできるようです。
(それより調理の方が以外にプレッシャーでした。)
実際自分の身内の祖母のおむつ交換となるとどうなのだろう?!
以外と、割り切ってできないものではないかと考えました。
身内だから、知ってるから恥ずかしい、わがままを言われる、とか考えたら
される側はどうなのだろう、?
仕事だし他人の利用者さんだから割り切って出きるのかもしれないとも思いました。
自分の身内でも、他人の利用者さんでも考えず、変わらないものでしょうか?!・・・
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。