相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2009-11-13 10:47:32

低反発をうたった商品、トゥルースリーパーに関する質問...(介護何でも相談)

低反発をうたった商品、トゥルースリーパーに関する質問です。 ●来春あたりから父方の祖母を実家でお世話することになりました。
祖母は今105才です。介助認定のための調査員さんも祖母が何でも出来てしまうので「困ったな」と言うほど元気です。
一人で歩けますし、ご飯もしっかりと食べますし、散歩だって出来ます。
ただ、昔の古傷らしいのですが、背骨の一部が潰れている(潰れかかっている)状態で、秋口あたりに2週間だけのお世話をした際、
しきりに背中が痛いと言っていたそうです。
そこで、母が祖母のために、と、TVCMで見た「トゥルースリーパー」という商品が気になったそうなので質問させていただきました。
病院や介護施設でも使われている、という記事をいくつも見るのですが、実際に身近で高齢者の方が利用している、という方、いらっしゃいましたら、感想や具合の悪い点、注意点など教えていただけないでしょうか。
105才という年齢も考え、少しでも心地よく過ごして欲しい、という母の願いであり、父にとっても良かろう提案だとは思うのですが、
如何せん安価な商品というので疑心暗鬼になってしまっています。
(両親は過去に高額な布団を「半ば買わされた」経験があるので慎重になっている部分もあります)
ピンポイントで「高齢者が利用している」人に限るわけではありませんが、似たような環境で使用した経験のある方、
または現在使用中だという方、背骨や腰に異常や不自由を抱えている方で使用経験のある方、
お知恵を拝借できれば有り難く思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ