教育TVの福祉番組のタイトルが知りたい番組があります。2002年10月の深夜再放送で見た、障害を抱えた男の子を家族が介護する内容です。保育園の洗濯機に落ちて以来、植物状態になった男の子なのですが。 2002年の10月の上旬深夜番組、という事で図書館に行き、新聞のTV欄を見ましたが、はっきりと分からず今に至ります。
その男の子は1歳7ヶ月くらいの時に、保育園で誤って洗濯機に転落、命はとりとめたが、手も足も口も眼球さえもまったく動かず、ただ息をしてるだけだろうと思われ、ストレッチャーに乗ったままあらゆる維持装置をつけて家族の懸命な介護を受けてました。意思の疎通は無理だろと思われました。
が、番組のラスト、「最近になってこうすると・・」と母親が足をさすると、人形のような男の子の開きっぱなしの目から一筋の涙がつつ・・と流れたのを見て、TVの前で号泣してしまいました。
この番組がもう一度見たいのです。 検索しましたがまったくヒットしませんでした。NHKオンデマンドもだめでした。
記憶にあるかたがいたら教えてください。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。