明日初出勤です。 こんな自分でも明日からデイサービースで働くことに・・
デイサービスでの生活相談員として採用になりましたが、実際は介助、送迎、事務的なことまでしなければならないみたいです。
今まで特養で介護職として働いていました。記録が終わったらおむつ交換と一日中バタバタ忙しくてお年寄りとレクなどで接する機会が全くありません。先輩職員さんから無茶な振りがないか心配です。例えば歌に合わせて踊ってなど
やはりデイサービスではお年寄りを楽しませたりするのが主だと思うのですが、自分に勤まるかすごく不安です。
自分は初対面の方と話すので緊張してしまい今まで考えていたことがすべて吹っ飛んでしまう、おまけに赤面症です。
こんな自分にアドバイスください。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。