相談者
【知恵袋ユーザー】 さんの相談 2009-09-28 10:53:57

低血圧の人で特に値が低いときには安静にして入浴を控え...(介護何でも相談)

血圧の人で特に値が低いときには安静にして入浴を控えた方が良いでしょうか?父は88歳で血圧は100前後ですが、最近70、80台という日が増え、デイサービスに行くとベッドに寝かせられ入浴させてもらえません。 かかりつけ医に相談したところ、血圧が問題になるような病気は特になく、高齢による全体的な体機能の低下だろうと言われました。また、昇圧剤はあるものの(膀胱機能に影響が出るかもしれないので)推奨できないとのことです。父は膝関節症のためもともと日中は座椅子に座ったままか、寝ていることが多いので、このままでは寝たきりになるのではと心配しています(血圧は収縮期の値です)。

会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。

介護食の基礎知識

介護のプロに相談!

相談にはログインが必要です。
介護のプロに相談する
このページのトップへ