訪問介護員として働いている者です。資格は訪問介護員2級のみ・実務経験4年・特に役職なし。
今現在、介護計画書の作成を会社に任されています。サービス提供責任者でもない自分が、計画書の作成を行っても良いのでしょうか?
会社は、サービス提供責任者として従事するに充分な実務経験である事から計画書の作成を任せている。と言います。
役職が付いている訳でも、何らかの手当てが付く訳でも無く、計画書の作成だけ任されています。
この場合、役職手当ては付けて貰うべきでしょうか?サービス提供責任者として、正式に選任して貰うべきでしょうか?
実務経験4年で、その様な事が出来るのでしょうか?
今現在、会社に上手い様に使われている様な気がして…。
会員登録すると、気になる相談をフォローして新規の回答があった場合に通知されるようになります。